ロンドン発 〓 テノールのキム・ベグリーがオペラからの引退を発表

2019/03/07

英国を代表するテノール歌手の一人、キム・ベグリー(Kim Begley)がオペラからの引退を発表した。ベグリーは1952年、イングランドのバーケンヘッド生まれの66歳。俳優として活動した後、ギルドホール音楽院などで声楽を学んで歌手に転身。1983年、ロイヤル・オペラでピーター・マクスウェル・デイヴィスの現代オペラ《タヴァナー》の大天使ガブリエル役でデビューを果たした。以来30年以上にわたり、母国のロイヤル・オペラ・ハウスを中心に、ミラノ・スカラ座、メトロポリタン歌劇場といった世界の著名な歌劇場に出演を重ねてきた。レパートリーは広く、ロイヤル・オペラ・ハウスでは30の役柄を歌っている。中でも、ワーグナー《ラインの黄金》のローゲ役は最大の当たり役。2000年にはバイロイト音楽祭にもデビューしている。

写真:Metropolitan Opera / Marty Sohl


関連記事

  1. パリ発 〓 パリ国立オペラのコンサート・マスターにペッテリ・イーヴォネン

  2. ニューヨーク発 〓 ワーナー・クラシックスが世界初のベルリオーズ作品全集

  3. ベルリン発 〓 イ・ジユンがベルリン・シュターツカペレのコンサートマスターに

  4. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の首席フルート、シルヴィア・カレッドゥ退団へ

  5. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが「オーケストラ・アカデミー」

  6. テネリフェ発 〓 テネリフェ交響楽団の首席指揮者にアントニオ・メンデス

  7. フランクフルト発 〓 フランクフルト歌劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  8. エーテボリ発 〓 エーテボリ歌劇場がコンヴィチュニーを解雇

  9. ケルン発 〓 ケルン放送管弦楽団、常任指揮者ウェイン・マーシャル退任へ

  10. 東京発 〓 新国立劇場が2018/2019シーズンの上演スケジュールを発表

  11. トリノ発 〓 テアトロ・レッジョが2018/2019シーズンのラインナップを発表

  12. モスクワ発 〓 人気ソプラノのアイーダ・ガリフッリーナが料理本を出版

  13. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管の代役続々

  14. ブダペスト発 〓 復帰進むデュトワが《青ひげ公の城》を指揮

  15. セイジ・オザワ松本フェスティバル 〓 小澤征爾が指揮予定の3公演を降板

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。