グラフェネッグ音楽祭 〓 2019年の概要を発表

2018/11/08

オーストリアのグラフェネッグ音楽祭が2019年の概要を発表した。それによると、2019年は8月16日から9月8日にかけて行われる。音楽祭のホスト・オーケストラはウィーン・トーンキュンストラー管弦楽団で、オーケストラ事務局のあるウィーンの郊外ザンクト・ペルテンで行われている。会場はモダンなデザインの野外音楽堂など。2007年と比較的新しい音楽祭ながら、地の利もあってウィーン・フィルハーモニー管弦楽団をはじめとする著名オーケストラとソリストの出演が相次いでいる。2019年のコンポーザー・イン・レジデンスはペーター・ルジツカで、音楽祭で新曲2作品が披露される。指揮者の新顔はミルガ・グラジニーテ=ティーラ、ラハフ・シャニなど。歌手の新顔は、カミラ・ニールンド、ソーニャ・ヨンチェヴァ、リュドヴィク・テジエ、ローランド・ビリャソンといった顔ぶれ。

写真:Grafenegg / Klaus Vyhnalek


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ハンブルク発 〓 州立歌劇場が2019/2020シーズンの上演ラインナップを発表

  2. ベルリン発 〓 州立歌劇場が新しい音楽祭

  3. バーミンガム発 〓 ミルガ・グラジニーテ=ティーラが契約を延長

  4. ウィーン発 〓 ヤンソンスがウィーン・フィルハーモニーの名誉団員に

  5. [ 新作オペラFLASH 2018 ]バイロイト音楽祭 〓 ローエングリン

  6. 上海発 〓 第2回「上海アイザック・スターン国際ヴァイオリン・コンクール」閉幕

  7. マグデブルク発 〓 ワーグナー《ニーベルングの指環》のヴォータン役に女性歌手!?

  8. ブダペスト発 〓 ハンガリー国立歌劇場が初の米国ツアー

  9. ベルリン発 〓 ドイツ・グラモフォンが120周年記念コンサートをライブ配信

  10. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラが土曜夜の公演を18歳以下に無料開放

  11. ベルリン発 〓 ドイツ・オペラが2018/2019シーズンのラインナップを発表

  12. チューリヒ発 〓 チューリヒ歌劇場が2018/2019シーズンのスケジュールを発表

  13. [ 新作オペラFLASH 2018 ]ザルツブルク音楽祭 〓 魔笛

  14. ミラノ発 〓 スカラ座が新シーズンのラインアップを発表

  15. ストラスブール発 〓 「ARTE Con​​cert」がネット上にオペラハウス?

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。