東京発 〓 リッカルド・ムーティが第30回「高松宮殿下記念世界文化賞」を受賞

2018/07/12

財団法人・日本美術協会は11日、世界の優れた芸術家に贈る第30回「高松宮殿下記念世界文化賞=Praemium Imperiale=プレミウム・インペリアーレ」の受賞者を発表、音楽部門でイタリアの指揮者リッカルド・ムーティ(76)が受賞した。「高松宮殿下記念世界文化賞」は財団法人・日本美術協会が協会設立100周年を記念し、前総裁・高松宮宣仁親王の「世界の文化芸術の普及向上に広く寄与したい」という遺志を継いで1988年(昭和63年)に創設した賞。「絵画」、「彫刻」、「建築」、「音楽」、「演劇・映像」の5部門で優れた人物に授与されている。受賞者へは金メダルと1500万円が与えられる。第30回の授賞式は10月23日、東京・元赤坂の明治記念館で行われる。各部門の受賞者は以下の通り。

絵画部門:ピエール・アレシンスキー(90)=ベルギー/フランス
彫刻部門:中谷芙二子(85)=日本
建築部門:クリスチャン・ド・ポルザンパルク(74)=フランス
音楽部門:リッカルド・ムーティ(76)=イタリア
演劇・映像部門:カトリーヌ・ドヌーブ(74)=フランス


写真:Chicago Symphony Orchestra / Todd Rosenberg

関連記事

  1. ギュータースロー発 〓 リトアニア国立オペラ宛の《トゥーランドット》の衣装盗まれる

  2. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルハーモニックが「不正行為」を理由に楽団員二人を解雇

  3. モスクワ発 〓 チャイコフスキー・コンクールの本選出場者決まる

  4. プラハ発 〓 チェコ・フィルの首席指揮者にビシュコフが就任

  5. シカゴ発 〓 シカゴ交響楽団が2019/2020シーズンのラインナップを発表

  6. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  7. ザルツブルク発 〓 ゲルギエフが《シモン・ボッカネグラ》を指揮して現場復帰

  8. ロサンゼルス発 〓 ドゥダメルがロサンゼルス・フィルとの契約を延長

  9. モスクワ発 〓 人気ソプラノのアイーダ・ガリフッリーナが料理本を出版

  10. シカゴ発 〓 サンフランシスコ響の楽団員、シカゴ響の楽団員のストを支援

  11. METサマーHDフェスティバル 〓 この夏のラインナップを発表

  12. パリ発 〓 新しい“リング”含め、パリ国立オペラが2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  13. ブダペスト発 〓 復帰進むデュトワが《青ひげ公の城》を指揮

  14. ロンドン発 〓 トーマス・アレンがオペラから引退

  15. ヒルヒェンバッハ発 〓 南ヴェストファーレン・フィルが首席指揮者にナビル・シェハタ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。