東京発 〓 リッカルド・ムーティが第30回「高松宮殿下記念世界文化賞」を受賞

2018/07/12

財団法人・日本美術協会は11日、世界の優れた芸術家に贈る第30回「高松宮殿下記念世界文化賞=Praemium Imperiale=プレミウム・インペリアーレ」の受賞者を発表、音楽部門でイタリアの指揮者リッカルド・ムーティ(76)が受賞した。「高松宮殿下記念世界文化賞」は財団法人・日本美術協会が協会設立100周年を記念し、前総裁・高松宮宣仁親王の「世界の文化芸術の普及向上に広く寄与したい」という遺志を継いで1988年(昭和63年)に創設した賞。「絵画」、「彫刻」、「建築」、「音楽」、「演劇・映像」の5部門で優れた人物に授与されている。受賞者へは金メダルと1500万円が与えられる。第30回の授賞式は10月23日、東京・元赤坂の明治記念館で行われる。各部門の受賞者は以下の通り。

絵画部門:ピエール・アレシンスキー(90)=ベルギー/フランス
彫刻部門:中谷芙二子(85)=日本
建築部門:クリスチャン・ド・ポルザンパルク(74)=フランス
音楽部門:リッカルド・ムーティ(76)=イタリア
演劇・映像部門:カトリーヌ・ドヌーブ(74)=フランス


写真:Chicago Symphony Orchestra / Todd Rosenberg

関連記事

  1. ウィーン発 〓 ルネ・パーペにオーストリア宮廷歌手の称号

  2. トゥールーズ発 〓 キャピトル劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  3. ワシントン発 〓 作曲家フィリップ・グラスがケネディ・センター名誉賞を受賞

  4. ベルガモ発 〓 ドニゼッティ・オペラ・フェスティバルが公演ラインナップを発表

  5. ニューヨーク発 〓 レヴァイン、契約違反と名誉毀損でメトロポリタン歌劇場を提訴

  6. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが「オーケストラ・アカデミー」

  7. 第2回「スピヴァコフ国際ヴァイオリン・コンクール」はスペインのマリア・ドゥエニャスが優勝

  8. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  9. ガーシントン・オペラ 〓 2019年夏のラインナップを発表

  10. 北京発 〓 ピアノの一斉演奏でギネス記録を更新

  11. ソウル発 〓 ソウル市立交響楽団の首席指揮者にオスモ・ヴァンスカ

  12. 北京発 〓 第1回「中国国際音楽コンクール」が閉幕、優勝はカナダのトニー・ユン

  13. 上海発 〓 イスラエル・フィルの中国公演がキャンセル

  14. アムステルダム発 〓 ボストン響がコンサートに遅刻、曲目も変更

  15. トロント発 〓 ピエチョンカが王立音楽院の声楽部門トップに

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。