トロント発 〓 トロント響がアンドルー・デイヴィスにサプライズ・プレゼント

2019/02/08
【最終更新日】2024/04/21

2日に行われたトロント交響楽団の演奏会で、アンドルー・デイヴィス(Andrew Davis)がワーグナーの《ワルキューレの騎行》の指揮を始めたところ、いつの間にかメロディーは「ハッピー・バースデー」に。この日はデイヴィスの75歳の誕生日だった。オーケストラからの粋なプレゼントとなった。デイヴィスは1975年から1988年までトロント交響楽団の音楽監督を務め、現在は桂冠指揮者。

デイヴィスは1944年、ロンドン近郊の街アシュリッジの生まれ。王立音楽院で学んだ後、1970年にBBC交響楽団を指揮してデビュー。トロント交響楽団の音楽監督を務めた後、1989年から2000年までBBC交響楽団の首席指揮者を務めた。2000年からはシカゴ・リリック・オペラ、2012年からメルボルン交響楽団の首席指揮者を務めている。

写真:Toronto Symphony Orchestra


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. マインツ発 〓 2022年の「ロベルト・シューマン賞」はハインツ・ホリガーに

  2. ヘルシンキ発 〓 フィンランド放送響が首席指揮者ニコラス・コロンとの契約を延長

  3. 訃報 〓 テレサ・ツィリス=ガラ(91)ポーランド出身のソプラノ歌手

  4. 訃報 〓 ネルソン・フレイレ(77)ブラジルのピアニスト

  5. ミンスク発 〓 ベラルーシ国立オペラ管のコンサートマスターたちを反大統領派として解雇

  6. 訃報 〓 グウェンドリン・キルブリュー(80)アメリカのメゾ・ソプラノ歌手

  7. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラの芸術監督にアンニリース・ミスキモン

  8. ミラノ発 〓 スカラ座のプッチーニ没後100年記念コンサートがピアノ伴奏に、オーケストラらのストライキで

  9. ベルリン発 〓 指揮者のダニエル・バレンボイムが脊椎手術、2月いっぱい休養

  10. パリ発 〓 フランスの劇場は4月の公演をキャンセル、文化大臣も新型コロナウイルスに感染

  11. オルデンブルク発 〓 州立劇場が音楽総監督ヘンドリク・ヴェストマンの退任発表、任期満了の2024/2025シーズンをもって

  12. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ歌劇場の《リゴレット》でレオ・ヌッチが降板、代役にルカ・サルシ

  13. ヘルシンキ発 〓 指揮者ハンヌ・リントゥに睡眠薬をめぐる疑惑?、フィンランド国営放送

  14. 訃報 〓 クリスティアーヌ・エダ=ピエール(88)フランスのソプラノ歌手

  15. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が新制作の“リング・チクルス”を締め括るワーグナー《神々の黄昏》をストリーミング配信

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。