訃報 〓 クリスティアーヌ・エダ=ピエール(88)フランスのソプラノ歌手

2020/09/10
【最終更新日】2023/02/06

フランスのソプラノ歌手クリスティアーヌ・エダ=ピエール(Christiane Eda-Pierre)が6日、フランス中部ドゥー=セーヴルの自宅で亡くなった。88歳だった。

カリブ海の仏領マルティニーク島生まれで、パリ高等音楽院に進み、1957年にビゼー《真珠取り》のレイラ役でプロ・デビューした。1958年にオペラ・コミーク、1959年にエクス=アン=プロヴァンス音楽祭にデビューしている。

1960年、パリ国立オペラにドニゼッティ《ルチア》でデビュー。以降、コロラトゥーラ・ソプラノとして世界的な歌劇場に出演、ルチアーノ・パヴァロッティ、プラシド・ドミンゴらと共演を重ねた。1977年からは母校で後進の指導にも当たった。

イタリア物とモーツァルトの作品、フランスのバロック・オペラで評価を集めた。現代物の初演にも積極的に参加。1983年、パリで行われたメシアンの《アッシジの聖フランチェスコ》の世界初演では(指揮は小澤征爾)、エンジェルの役で出演している。

写真:DECCA









関連記事

  1. モスクワ発 〓 ボロディン弦楽四重奏団の新リーダーにニコライ・サチェンコ

  2. モスクワ発 〓 モスクワ国立アカデミー響の芸術監督に29歳のイヴァン・ニキフォルチン、パヴェル・コーガンの後任

  3. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  4. ロンドン発 〓 英国が興業チケットの付加価値税を20%から5%に引き下げ

  5. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  6. シカゴ発 〓 シカゴ響が2022年1月の台湾、中国、日本ツアーの中止を発表

  7. ウィーン発 〓 ウィーン国立歌劇場が4月後半のストリーミング配信のラインナップを発表

  8. ハリコフ発 〓 ロシアのウクライナ侵略に伴う攻撃で、オデッサに続いて、ハリコフのオペラハウスも破壊される

  9. ライプツィヒ発 〓 バッハ音楽祭が開催断念を発表

  10. シカゴ発 〓 トップ・オーケストラの首席奏者として在任最長記録を持つシカゴ響のジェイ・フリードマンが退団

  11. シンガポール発 〓 シンガポール響の次期音楽監督にフィンランドの指揮者ハンヌ・リントゥ

  12. ロンドン発 〓 イギリスの音楽家のビザなし渡航でEU加盟19カ国と合意と発表

  13. テルアビブ発 〓 イスラエル室内管が首席指揮者兼芸術監督にアルメニア出身の指揮者ルーベン・ガザリアン

  14. ヨービル発 〓 ボーンマス交響楽団が新たな拠点をゲット

  15. ドレスデン発 〓 空席だった聖母教会オルガン奏者に27歳のニクラス・ヤーン

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。