訃報 〓 クリスティアーヌ・エダ=ピエール(88)フランスのソプラノ歌手

2020/09/10
【最終更新日】2023/02/06

フランスのソプラノ歌手クリスティアーヌ・エダ=ピエール(Christiane Eda-Pierre)が6日、フランス中部ドゥー=セーヴルの自宅で亡くなった。88歳だった。

カリブ海の仏領マルティニーク島生まれで、パリ高等音楽院に進み、1957年にビゼー《真珠取り》のレイラ役でプロ・デビューした。1958年にオペラ・コミーク、1959年にエクス=アン=プロヴァンス音楽祭にデビューしている。

1960年、パリ国立オペラにドニゼッティ《ルチア》でデビュー。以降、コロラトゥーラ・ソプラノとして世界的な歌劇場に出演、ルチアーノ・パヴァロッティ、プラシド・ドミンゴらと共演を重ねた。1977年からは母校で後進の指導にも当たった。

イタリア物とモーツァルトの作品、フランスのバロック・オペラで評価を集めた。現代物の初演にも積極的に参加。1983年、パリで行われたメシアンの《アッシジの聖フランチェスコ》の世界初演では(指揮は小澤征爾)、エンジェルの役で出演している。

写真:DECCA









関連記事

  1. ロンドン発 〓 ウィグモアホールが公演再開、内田光子も登場

  2. 訃報 〓 ネルソン・フレイレ(77)ブラジルのピアニスト

  3. ミンスク発 〓 ベラルーシ国立オペラ管のコンサートマスターたちを反大統領派として解雇

  4. ウィーン発 〓 国立歌劇場の「オーパンバル」は2022年も中止決まる、新型コロナの収束見通せず

  5. ウィーン発 〓 オーストリアもロックダウン

  6. パリ発 〓 指揮者のスペランツァ・スカップッチにフランスの「芸術文化勲章シュヴァリエ」

  7. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管の第8代首席指揮者にクラウス・マケラ

  8. ウィーン発 〓 国立歌劇場のストリーミング配信が新しいラインナップ

  9. 訃報 〓 ミヒャエル・ハンペ(87)ドイツの演出家

  10. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラが5月17日に《皇帝ティートの慈悲》の公演で再開場、公演のストリーミング配信も

  11. アムステルダム発 〓 オランダ政府がロックダウンを厳格化、劇場やホールは12月半ば過ぎまで閉鎖

  12. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が新制作《カプリッチョ》をストリーミングへ、指揮はティーレマン

  13. ローマ発 〓 ゲルギエフが新型コロナに感染、共演のダニール・トリフォノフも

  14. ウィーン発 〓 ヤンソンス、キャンセル続く

  15. ヴェローナ発 〓 ヴェローナ音楽祭も開催断念

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。