訃報 〓 クリスティアーヌ・エダ=ピエール(88)フランスのソプラノ歌手

2020/09/10
【最終更新日】2023/02/06

フランスのソプラノ歌手クリスティアーヌ・エダ=ピエール(Christiane Eda-Pierre)が6日、フランス中部ドゥー=セーヴルの自宅で亡くなった。88歳だった。

カリブ海の仏領マルティニーク島生まれで、パリ高等音楽院に進み、1957年にビゼー《真珠取り》のレイラ役でプロ・デビューした。1958年にオペラ・コミーク、1959年にエクス=アン=プロヴァンス音楽祭にデビューしている。

1960年、パリ国立オペラにドニゼッティ《ルチア》でデビュー。以降、コロラトゥーラ・ソプラノとして世界的な歌劇場に出演、ルチアーノ・パヴァロッティ、プラシド・ドミンゴらと共演を重ねた。1977年からは母校で後進の指導にも当たった。

イタリア物とモーツァルトの作品、フランスのバロック・オペラで評価を集めた。現代物の初演にも積極的に参加。1983年、パリで行われたメシアンの《アッシジの聖フランチェスコ》の世界初演では(指揮は小澤征爾)、エンジェルの役で出演している。

写真:DECCA









関連記事

  1. ロンドン発 〓 指揮者のジャン・レイサム=ケーニックに14カ月の実刑判決、児童と性的コミュニケーションを取ろうとした3つの罪状で

  2. サバンナ発 〓 原田慶太楼が米国サバンナ・フィルハーモニックの音楽・芸術監督に

  3. ナント発 〓 大聖堂火災でボランティアの男、放火認める

  4. ウィーン発 〓 作曲家のオルガ・ノイヴィルトにオーストリア政府が科学・芸術名誉十字章

  5. デュッセルドルフ発 〓 シューマンの旧居の改修工事始まる、博物館としてリニューアル

  6. エッセン発 〓 ドイツの老舗音楽月刊誌「フォノ・フォルム」廃刊へ

  7. 東京発 〓 シュターツカペレ・ベルリンの日本ツアーで指揮者交代、バレンボイムの代役にティーレマン

  8. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場の次期芸術総監督にベルリン州立オペラのマティアス・シュルツ

  9. ストックホルム発 〓 2023年の「ポーラー音楽賞」に作曲家のアルヴォ・ペルト

  10. トゥールーズ発 〓 バリトンのマティアス・ゲルネがオペラの演出に挑戦、新シーズンにキャピトル劇場で《サロメ》

  11. ベルリン発 〓 カウンターテナーのヨッヘン・コヴァルスキが引退

  12. プロヴディフ発 〓 ソプラノのソーニャ・ヨンチェヴァに名誉市民の称号

  13. 訃報 〓 リナト・イブラギモヴァ(59)ロシア出身のコントラバス奏者、ロンドン交響楽団の元首席

  14. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場の古楽オーケストラ「シンティラ管」の芸術監督にリッカルド・ミナーシ

  15. 訃報 〓 アンドラーシュ・リゲティ(68)ハンガリーの指揮者

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。