リガ発 〓 マルタン・エングストロームがラトビアに新しい音楽祭を創設

2018/12/02
【最終更新日】2021/07/04

ヴェルビエ音楽祭の創設者マルタン・エングストローム(Martin Engstroem)がラトビアに新しい音楽祭を創設すると発表した。首都リガの西の郊外ユールマラ(Jūrmala)に創設するもので、「Riga Jurmala Music Festival」という名前になるという。

1年目は4回の週末にコンサートを行う。1年目はマリス・ヤンソンス率いるバイエルン放送交響楽団、ズービン・メータ率いるイスラエル・フィルハーモニー管弦楽団、ジャナンドレア・ノセダ率いるロンドン交響楽団、ミハイル・プレトニョフ率いるロシア・ナショナル管弦楽団の、4つのオーケストラが客演する。

また、2年目にはコンサートの回数を6回、3年目には8回に増やしていくことで音楽祭の体裁を整えていくという。

写真:Verbier Festival


関連記事

  1. モスクワ発 〓 ロシアが第17回「チャイコフスキー国際コンクール」の開催を宣言

  2. ミラノ発 〓 ゲルギエフがイタリア国内の資産売却を進めていると、イタリアの有力紙が報道

  3. ジュネーブ発 〓 ジュネーブ大劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  4. トリノ発 〓 リッカルド・ムーティがストリーミングのための《コジ・ファン・トゥッテ》を指揮してトリノ歌劇場にデビュー

  5. パリ発 〓 シャンゼリゼ劇場が2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  6. ダルムシュタット発 〓 州立劇場が音楽総監督のダニエル・コーエンとの契約を延長

  7. ヴヴェイ発 〓 クララ・ハスキル国際ピアノ・コンクールが最終出場者22人を発表

  8. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラが“ドライブイン・オペラ”

  9. オスロ発 〓 オスロ・フィルがラウス・マケラとの契約を更新、首席指揮者就任前の異例の延長

  10. ザルツブルク発 〓 オーストリア政府、祝祭大劇場などの改修工事に10年300億円強

  11. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が公演継続のメッセージ

  12. 東京発 〓 日本音楽財団が「フォイアマン」をカミーユ・トマに貸与

  13. ケルン発 〓 フランソワ=グザヴィエ・ロトがケルン市の音楽総監督を退任、任期1年残して

  14. 訃報 〓 ファニー・ウォーターマン(100)英国のピアニスト、リーズ国際ピアノ・コンクールの創設者

  15. ベルリン発 〓 ベルリン州立オペラが新制作の《フィガロの結婚》をライブ・ストリーミング

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。