香港発 〓 香港フィルの常任指揮者にマカオ出身の指揮者リオ・クオクマン

2020/12/01

マカオ出身の指揮者リオ・クオクマン(Lio Kuokman=廖国敏)が香港フィルハーモニー管弦楽団(Hong Kong Philharmonic Orchestra)の常任指揮者に迎えられることになった。新型コロナウイルスの世界的感染を受け、2012/2013シーズンから音楽監督を務めるヤープ・ファン・ズヴェーデンの訪香が難しくなることを危惧しての対応とみられる。

リオはマカオ生まれの39歳。香港演芸学院、ジュリアード音楽院、カーティス音楽院、ニューイングランド音楽院でピアノと指揮を学び、2014年のスヴェトラーノフ国際指揮者コンクールで最高位を獲得。2016年までフィラデルフィア管弦楽団でヤニック・ネゼ=セガンの副指揮を務めていた。2020年にはマカオ国際音楽祭のプログラム・ディレクターに就任している。

写真:IMG Artists


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 イーゴリ・オイストラフ(90)ウクライナのヴァイオリニスト

  2. 訃報 〓 ミレッラ・フレーニ(84)イタリアのソプラノ歌手

  3. ストックホルム発 〓 アラン・ギルバートがスウェーデン王立歌劇場の音楽監督に

  4. 訃報 〓 カーライル・フロイド(95)アメリカの作曲家

  5. 東京発 〓 東フィルが2025シーズンの公演ラインナップを発表

  6. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が2019/2020シーズンの残りの公演をすべてキャンセル

  7. ザールブリュッケン発 〓 指揮者のインキネンがザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルとの契約を延長

  8. ローザンヌ発 〓 スカラ座総裁を退任するドミニク・マイヤーがローザンヌ室内管の総監督に

  9. パリ発 〓 国立オペラが演奏会形式で《ニーベルングの指環》4部作を通し上演

  10. ライプツィヒ発 〓 2024年の「バッハ・メダル」はアンドレアス・シュタイアーに

  11. ハーゲン発 〓 市立歌劇場の音楽総監督にヘルメス・ヘルフリヒト

  12. リヨン発 〓 ソプラノのナタリー・デセイ、2025年をもってクラシック音楽界からの引退を発表

  13. 東京発 〓 読売日本交響楽団が2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表、常任指揮者ヴァイグレとの契約延長も同時発表

  14. ボストン発 〓 ヘンデル・ハイドン協会が次期芸術監督に英国の指揮者ジョナサン・コーエン

  15. ロンドン発 〓 ピアニストの内田光子に「ウィグモア・ホール・メダル」

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。