ストックホルム発 〓 スウェーデン放送響がハーディングとの契約を延長

2018/10/18

スウェーデン放送交響楽団がダニエル・ハーディングとの契約を延長した。延長は5年で、任期は2023年まで伸びる。併せて、音楽監督となることになった。ハーディングは2007年から首席指揮者を務めてきた。

写真:Swedish Radio Symphony / Jack Mikrut





関連記事

  1. サンクトペテルブルク発 〓 デュトワがサンクトペテルブルク・フィルハーモニー交響楽団の首席客演指揮者に

  2. プフォルツハイム発 〓 ダグラス・ボストックが南西ドイツ・プフォルツハイム室内管弦楽団の首席指揮者に

  3. 東京発 〓 日本フィルの首席客演指揮者にシンガポール出身のカーチュン・ウォン

  4. セイジ・オザワ松本フェスティバル 〓 2018年のプログラムを発表

  5. ボローニャ発 〓 ダニエレ・ガッティがモーツァルト管弦楽団の音楽監督に

  6. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが「オーケストラ・アカデミー」

  7. オスロ発 〓 ロストロポーヴィチのチェロはトルレイフ・テデーンに

  8. オタワ発 〓 オタワ交響楽団が3Dプリンター製のヴァイオリンでコンサート

  9. グラフェネッグ音楽祭 〓 2019年の概要を発表

  10. ウィーン発 〓 ウィーン交響楽団に初のコンサートミストレス

  11. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーが芸術監督のロッテ・デ・ベアとの契約を延長

  12. ベネチア発 〓 フェニーチェ劇場が2019-20シーズンの公演ラインナップを発表

  13. アムステルダム発 〓 ノセダが代役でロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団に思わぬデビュー

  14. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場博物館が創立100周年の記念展示

  15. グラインドボーン音楽祭 〓 コンクール「オペラ・カップ」終了、優勝はサマンサ・ハンキー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。