ドレスデン発 〓 ヤノフスキがドレスデン・フィルの首席指揮者へ、2度目の登板

2018/09/22

ドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団(Dresdner Philharmonie)は2019/20シーズンから、マレク・ヤノフスキ(Marek Janowski)を首席指揮者に迎えると発表した。2011年からオーケストラを率いてきたミヒャエル・ザンデルリング(Michael Sanderling)の後任。ヤノフスキは2001年から2003年にも首席指揮者を務めており、二度目の登板。任期は取り敢えず3年。

ヤノフスキは1939年、ワルシャワ生まれの79歳。父親がポーランド人、母親はドイツ人。フライブルクやドルトムントの歌劇場で音楽監督を務めた後、フランス放送フィルハーモニー管弦楽団(1984-2000)、モンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団(2000-2005)、スイス・ロマンド管弦楽団(2005-2012)の音楽監督を歴任してきた。

写真:Berliner Philharmoniker

    詳しくはこちら ▷


関連記事

  1. ブラティスラヴァ発 〓 スロヴァキア国立劇場の音楽監督が交代

  2. ヴェルビエ・フェスティバル 〓 25周年記念ガラに世界的なアーティスト30人が集結

  3. ピッツバーグ発 〓 ピッツバーグ交響楽団が音楽監督のマンフレート・ホーネックとの契約を延長

  4. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ響の新しいコンサート・マスターにマリーナ・グローマン

  5. トゥールーズ発 〓 キャピトル劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  6. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・オペラが2019/2020シーズンのラインナップを発表

  7. ミラノ発 〓 スカラ座のペレイラ総裁退任へ

  8. パリ発 〓 デュトワがフランス国立管を指揮してフランス音楽界復帰

  9. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルハーモニックが「不正行為」を理由に楽団員二人を解雇

  10. ベルリン発 〓 ベルリン州立歌劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  11. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管の代役続々

  12. クラスノヤルスク発 〓 トレチャコフ国際ヴァイオリン・コンクール創設へ

  13. グラインドボーン音楽祭 〓 2019年のスケジュールを発表

  14. ボローニャ発 〓 ダニエレ・ガッティがモーツァルト管弦楽団の音楽監督に

  15. クラスノヤルスク発 〓 空港にバリトンのホフストフスキーの名前

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。