タリン発 〓 エストニア国立「アルヴォ・ペルト・センター」がオープン

2018/10/18

エストニアの作曲家アルヴォ・ペルト(1935-)の世界に触れるための国立の資料館「アルヴォ・ペルト・センター」が17日、ローラスマにオープンした。ローラスマは首都タリンから西に約35キロの街。資料館はバルト海に臨む森の中に建設され、総工費は830万ユーロ。スペインの「フェンサンタ・ニエト – エンリケ・ソベヤーノ」が設計を担当した。約2,400平方メートルのスペースの中に、アーカイブ・コーナー、150席のコンサートホール、図書館、読書室、セミナー室、展示スペースの他、作曲家の希望で小さな礼拝堂と高さ32メートルの展望台が設けられている。

写真:Arvo Pärt Centre / Tõnu Tunnel


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウスがパッパーノとの契約を延長

  2. マドリード発 〓 イベリア航空が自社初のA350を「プラシド・ドミンゴ」号と命名

  3. ローマ発 〓 18歳から25歳限定で2ユーロのオペラ鑑賞チケット発売

  4. ドナウエッシンゲン音楽祭 〓 音楽祭が閉幕、今年は22作品を初演

  5. ニューヨーク発 〓 作曲家のタン・ドゥンがバード音楽院のトップに

  6. シカゴ発 〓 シカゴ響がムーティとの契約を延長

  7. バーゼル発 〓 バーゼル劇場の音楽監督にクリスティーナ・ポスカ

  8. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管が米国ツアーの指揮者にハーディングを起用

  9. モスクワ発 〓 チャイコフスキー国際コンクールの「木管楽器部門」の審査員決まる

  10. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが2019年の「ニューイヤー・コンサート」のプログラムを発表

  11. アムステルダム発 〓 ガッティがロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団と和解

  12. サンクトペテルブルク発 〓 デュトワがサンクトペテルブルク・フィルハーモニー交響楽団の首席客演指揮者に

  13. ルートヴィヒスブルク音楽祭 〓 音楽祭が閉幕、クローザーはズーカーマン

  14. ヴェローナ音楽祭 〓 2019年のキャスティングを発表

  15. 大津発 〓 開館20周年記念公演をあす土曜日にも追加開催、台風直撃でびわ湖ホール

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。