ローマ発 〓 18歳から25歳限定で2ユーロのオペラ鑑賞チケット発売

2018/09/20

イタリアのアルベルト・ボニソリ(Alberto Bonisoli)文化大臣が18日、18歳から25歳の若者に向けにイタリア全土で2ユーロのオペラ鑑賞チケットを発売する、と発表した。「イタリア人の文化へのアクセスを広げる」ための新しい施策の一つ。ミラノのスカラ座やローマ歌劇場、フェニーチェ劇場など14の歌劇場が参加する。スカラ座では2018/2019シーズンに22の公演(オペラ15、バレエ7)で100枚ずつチケットが発売される。ボニソリはベッペ・グリッロ率いる「五つ星運動」のメンバーの一人。

写真:Alberto Bonisoli


関連記事

  1. ザルツブルク復活祭音楽祭 〓 ペーター・ルジツカの後任の次期芸術監督にニコラウス・バッハラー

  2. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ハノーバー発 〓 第10回「ヨーゼフ・ヨアヒム国際ヴァイオリン・コンクール」はカナダのティモシー・チョイ

  4. サンディエゴ発 〓 エド・デ・ワールトがサンディエゴ響の首席客演指揮者に

  5. カルガリー発 〓 第9回「ホーネンス国際ピアノコンクール」が終了

  6. ワルシャワ発 〓 もう一つの「ショパン・コンクール」創設

  7. ヘルシンキ発 〓 フィンランド放送響がマーラーの交響曲全曲演奏をストリーミング配信

  8. アムステルダム発 〓 ガッティがロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団と和解

  9. ボルティモア発 〓 ボルティモア交響楽団の首席オーボエ奏者が楽団のセクハラ調査をめぐって提訴

  10. ニューヨーク発 〓 ダニール・トリフォノフが怪我で休養

  11. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管が米国ツアーの指揮者にハーディングを起用

  12. アトランティックシティ発 〓 「ミス・アメリカ2019」に若手オペラ歌手

  13. オタワ発 〓 オタワ交響楽団が3Dプリンター製のヴァイオリンでコンサート

  14. プラハ発 〓 チェコ・フィルの首席指揮者にビシュコフが就任

  15. シカゴ発 〓 バレンボイムがストライキ中のシカゴ交響楽団の楽団員にメッセージ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。