ロッシーニ・オペラ・フェスティバル 〓 2019年の音楽祭の概要を発表

2018/07/30

ロッシーニ・オペラ・フェスティバルが11日の開幕に先立ち、2019年の音楽祭の概要を発表した。2019年の新作は、《セミラーミデ》、《ひどい誤解》の2作品。《セミラーミデ》はグレアム・ヴィックによる新演出で、指揮はミケーレ・マリオッティ。一方、《ひどい誤解》はモーシュ・ライザー、パトリース・コリエのコンビによる新演出で(この公演で音楽祭デビュー)、指揮はカルロ・リッツィ。それ以外に、ダヴィデ・リヴァモアが演出を手掛けた《デメートリオとポリビオ》が復活上演される。公演の指揮はパオロ・アリヴァベーニ。また、2019年の音楽祭では、ファン・ディエゴ・フローレスの出演、ソプラノのリセッテ・オロペサの音楽祭デビューが明らかにされた。

写真:Rossini Opera Festival

    音楽祭のサイトへ ▷


関連記事

  1. BBCプロムス 〓 公演DVD発売:ゲルギエフ & ミュンヘン・フィル

  2. ストックホルム発 〓 スウェーデン放送響がハーディングとの契約を延長

  3. ウィーン発 〓 ブロムシュテットがウィーン・フィルの名誉会員に

  4. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管の代役続々

  5. 浜松発 〓 第10回の国際ピアノ・コンクールはトルコのジャン・チャクムルが優勝

  6. エディンバラ発 〓 ユーロヴィジョン若手音楽家コンクール2018でイワン・ベッソノフが優勝

  7. ベルリン音楽祭 〓 2018年の音楽祭のプログラムを発表

  8. オランジュ音楽祭 〓 《セビリアの理髪師》を8月2日未明にストリーミング配信

  9. ボローニャ発 〓 ボローニャ歌劇場が2019年の上演ラインナップを発表

  10. ヴェルビエ・フェスティバル 〓 25周年記念ガラに世界的なアーティスト30人が集結

  11. ニューヨーク発 〓 ラン・ランが音楽教育に500万ドルの寄付

  12. ナポリ発 〓 メータが指揮台に復帰

  13. ベルリン発 〓 ベルリン州立歌劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  14. グラインドボーン音楽祭 〓 次期芸術監督に演出家のステファン・ラングリッジ

  15. モスクワ発 〓 チャイコフスキー国際コンクールの「金管楽器部門」の審査員発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。