ロッシーニ・オペラ・フェスティバル 〓 2019年の音楽祭の概要を発表

2018/07/30

ロッシーニ・オペラ・フェスティバルが11日の開幕に先立ち、2019年の音楽祭の概要を発表した。2019年の新作は、《セミラーミデ》、《ひどい誤解》の2作品。《セミラーミデ》はグレアム・ヴィックによる新演出で、指揮はミケーレ・マリオッティ。一方、《ひどい誤解》はモーシュ・ライザー、パトリース・コリエのコンビによる新演出で(この公演で音楽祭デビュー)、指揮はカルロ・リッツィ。それ以外に、ダヴィデ・リヴァモアが演出を手掛けた《デメートリオとポリビオ》が復活上演される。公演の指揮はパオロ・アリヴァベーニ。また、2019年の音楽祭では、ファン・ディエゴ・フローレスの出演、ソプラノのリセッテ・オロペサの音楽祭デビューが明らかにされた。

写真:Rossini Opera Festival

    音楽祭のサイトへ ▷


関連記事

  1. プラハ発 〓 プラハ国民劇場が次期芸術監督にノルウェー国立オペラの前芸術監督を招聘

  2. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送交響楽団に新コンサートマスター

  3. パリ発 〓 ナタリー・シュトゥッツマンが「レジオンドヌール勲章」を受章

  4. パリ発 〓 デュトワの復帰、波高し

  5. バイロイト音楽祭 〓 新しい《ニーベルングの指環》シリーズの指揮者にピエタリ・インキネン

  6. バーミンガム発 〓 山田一樹がバーミンガム市交響楽団の首席客員指揮者に

  7. 東京発 〓 ロイヤル・オペラ、日本ツアーの詳細決まる

  8. フランクフルト発 〓 フランクフルト歌劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  9. ロンドン発 〓 世界最大級の名物録音スタジオ売却へ

  10. ザルツブルク復活祭音楽祭 〓 グバイドゥーリナの曲をさしかえ

  11. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・フィルハがメータに「名誉指揮者」の称号

  12. アムステルダム発 〓 ノセダが代役でロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団に思わぬデビュー

  13. シカゴ発 〓 シカゴ交響楽団の楽団員がストライキに突入

  14. ナンシー発 〓 ロレーヌ国立オペラが2018/2019シーズンのラインナップを発表

  15. 白夜の星音楽祭 〓 2018年のスケジュールを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。