バイロイト音楽祭 〓 アラーニャが《ローエングリン》を降板

2018/07/01

バイロイト音楽祭が6月30日、《ローエングリン》へ出演する予定だったロベルト・アラーニャの降板を発表した。代役はまだ発表されていない。アラーニャにとってもバイロイト・デビューという大事な公演で、衣装合わせも既に終了、最近のパリ・シャンゼリゼ劇場での公演の合間に練習している姿が目撃されていた。

2018年、2019年の音楽祭は、ワーグナー《ニーベルングの指環》の全曲上演がなく、2018年の唯一のプレミエ(新演出上演)がユーヴァル・シャロンの演出による《ローエングリン》だった(指揮はクリスティアン・ティーレマン)。さらに、あのアンナ・ネトレプコの、エルザ役でのバイロイト・デビューの噂が立ち、話題を集めていた(実際にはアニア・ハルテロスが起用された)。

写真:Classics On Palace Square / Stas Levshin

関連記事

  1. シカゴ発 〓 バレンボイムがストライキ中のシカゴ交響楽団の楽団員にメッセージ

  2. パリ発 〓 パリ国立オペラのコンサート・マスターにペッテリ・イーヴォネン

  3. サンフランシスコ発 〓 エサ=ペッカ・サロネンはサンフランシスコ響の音楽監督に

  4. ビーゴ発 〓 2019年の第3回コンクールは“アルゲリッチ・エディション”

  5. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  6. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラが土曜夜の公演を18歳以下に無料開放

  7. 東京発 〓 リッカルド・ムーティが第30回「高松宮殿下記念世界文化賞」を受賞

  8. ベルリン発 〓 バレンボイムがベルリン州立歌劇場との契約延長

  9. ウィーン発 〓 ベルナルト・ハイティンクがウィーン・フィルの名誉会員に

  10. 東京発 〓 日本フィルの首席客演指揮者にシンガポール出身のカーチュン・ウォン

  11. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表した。

  12. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場がオンデマンド配信のスケジュールを発表

  13. ヒルヒェンバッハ発 〓 南ヴェストファーレン・フィルが首席指揮者にナビル・シェハタ

  14. オランジュ音楽祭 〓 《セビリアの理髪師》を8月2日未明にストリーミング配信

  15. ロサンゼルス発 〓 首席オーボエ奏者のオルテガ=クエロが就任早々にロサンゼルス・フィルを退団

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。