オランジュ音楽祭 〓 《セビリアの理髪師》を8月2日未明にストリーミング配信

2018/07/31

フランス・オランジュ音楽祭(Chorégies d’Orange)の《セビリアの理髪師》の公演が、日本時間8月2日午前5時20分からストリーミング配信される。配信されるプラットホームは、フランスの「Culturebox」。公演の指揮はジャンパオロ・ビサンティ、フィガロにフロリアン・センペイ、ロジーナにはオルガ・ペレチャッコが起用されている。ペレチャッコのロジーナ・デビューでもある。演出はアドリアーノ・シニヴィア。フランス南部オランジュの音楽祭は、古代ローマの劇場の遺跡を使い、毎夏行われているオペラ音楽祭。

写真:Giorgio Caoduro / Opéra de Lausanne


    詳細はこちら ▷


関連記事

  1. ニュルンベルク発 〓 演出家のペーター・コンヴィチュニー、初日前にまた解任される

  2. シカゴ発 〓 サンフランシスコ響の楽団員、シカゴ響の楽団員のストを支援

  3. オーハイ音楽祭 〓 ソプラノのバーバラ・ハニガンがグラミー賞「ベスト・クラシック・ソロ・アルバム」を獲得

  4. ロンドン発 〓 ラトル&ロンドン交響楽団が若い音楽家のための無料アカデミーを創設

  5. ソウル発 〓 ソウル市立交響楽団の首席指揮者にオスモ・ヴァンスカ

  6. ウィーン発 〓 メータが「オペルンバル」の指揮をキャンセル

  7. ベネチア発 〓 フェニーチェ劇場が2018/2019シーズンのスケジュールを発表

  8. モンペリエ発 〓 シュトゥッツマン率いる「オルフェオ55」が活動を停止

  9. シカゴ発 〓 シカゴ交響楽団の楽団員がストライキに突入

  10. ボローニャ発 〓 ダニエレ・ガッティがモーツァルト管弦楽団の音楽監督に

  11. ザルツブルク復活祭音楽祭 〓 グバイドゥーリナの曲をさしかえ

  12. ベルリン発 〓 ドイツ・グラモフォンが120周年記念コンサートをライブ配信

  13. アムステルダム発 〓 ミヒャエル・ザンデルリングが代役でロイヤル・コンセルトヘボウ管にデビュー

  14. モスクワ発 〓 チャイコフスキー国際コンクールの「木管楽器部門」の審査員決まる

  15. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルがバレンボイムに名誉指揮者の称号

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。