ボン・ベートーヴェン・フェスティバル 〓 2018年の音楽祭が終了、来年のテーマは「月光」

2018/09/26

ベートーベンの生地ボンで8月31日から行われていた「ボン・ベートーヴェン・フェスティバル=Beethovenfest Bonn」が9月23日に閉幕した。オープニングはミッコ・フランク率いるフランス放送フィルハーモニー管弦楽団、クロージングはミヒャエル・ボーダー率いるオーストリア放送交響楽団のコンサートだった。また、1日にはボン・ベートーヴェン管弦楽団のコンサートで、2014年から音楽祭の総裁を務めるヴィーラント・ワーグナーの娘ニケ・ワーグナーがスピーチを行った。

今年の音楽祭のテーマは「運命」。パトリツィア・コパチンスカヤやアンドラーシュ・シフ、ルノー・カプソンといったアーティストが出演している他、ステファン・アスバリー&MDR交響楽団、ミハイル・プレトニョフ&ロシア・ナショナル管弦楽団、アダム・フィッシャー&エイジ・オブ・エンライトメント管弦楽団などが客演した。音楽祭によると、チケットの販売率は70パーセントで、完売も全公演の3分の1にあたる57公演あったという。来年の音楽祭は9月6日から29日。テーマは「月光」。

写真:Beethovenfest Bonn


    詳しくはこちら ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の首席フルート、シルヴィア・カレッドゥ退団へ

  2. エカテリンブルク発 〓 新ホールはザハ・ハディッド事務所のデザインを採用

  3. モスクワ発 〓 チャイコフスキー国際コンクールの「金管楽器部門」の審査員発表

  4. [ 新作オペラFLASH 2018 ]ザルツブルク音楽祭 〓 魔笛

  5. バイロイト音楽祭 〓 新しい《ニーベルングの指環》シリーズの指揮者にピエタリ・インキネン

  6. ハレ発 〓 州立劇場の音楽総監督にアリアーヌ・マティアク

  7. 東京発 〓 ロイヤル・オペラ、日本ツアーの詳細決まる

  8. アムステルダム発 〓 ノセダが代役でロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団に思わぬデビュー

  9. トゥールーズ発 〓 キャピトル劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  10. ラス・パルマス発 〓 「オペラ・ラス・パルマス」が2019シーズンのラインナップを発表

  11. グラフェネッグ音楽祭 〓 2019年の概要を発表

  12. 北京発 〓 第1回「中国国際音楽コンクール」が閉幕、優勝はカナダのトニー・ユン

  13. ミュンヘン発 〓 ヤンソンスがダウン、バイエルン放送響の日本ツアーは代役にメータ

  14. インディアナポリス発 〓 第10回「インディアナポリス国際ヴァイオリンコンクール」で外村理紗が2位

  15. セイジ・オザワ松本フェスティバル 〓 2018年のプログラムを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。