モスクワ発 〓 中国愛楽楽団が初のロシア・ツアー

2018/07/28

中国愛楽楽団(Chinese Philharmonic Orchestra)が初のロシア・ツアーを行う。29日にモスクワ国際音楽会館(Moscow International House of Music)、31日にサンクトペテルブルクのマリインスキー劇場で演奏する。指揮は中国を代表する余隆(Long Yu、ロン・ユイ)で、ショスタコーヴィチの交響曲第5番、メンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲などを演奏する。中国愛楽楽団は2000年、中央電視台(CCTV)が北京に創設したオーケストラ。それまであった二つの放送オーケストラを統合し、世界の第一線で活躍する中国演奏家たちを集めている。英国の月刊誌雑誌「グラモフォン」が2009年、「世界で最も感動的なオーケストラ」のトップ10の中にランキングしている。

写真:Chinese Philharmonic Orchestra

関連記事

  1. ミルウォーキー発 〓 ミルウォーキー交響楽団の音楽監督に謙=デイヴィッド・マズア

  2. ストラスブール発 〓 「ARTE Con​​cert」がネット上にオペラハウス?

  3. METサマーHDフェスティバル 〓 この夏のラインナップを発表

  4. モスクワ発 〓 指揮者のクルレンツィスにギリシャ政府がフェニックス勲章

  5. ニュルンベルク発 〓 演出家のペーター・コンヴィチュニー、初日前にまた解任される

  6. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウ管が独自のユース・オーケストラ

  7. 東京発 〓 ブロムシュテットが「春の叙勲」で「旭日中綬章」を受章

  8. ウィーン発 〓 ルネ・パーペにオーストリア宮廷歌手の称号

  9. ミュンヘン発 〓 アリス=紗良・オットが多発性硬化症を公表

  10. モスクワ発 〓 チャイコフスキー国際コンクールの「木管楽器部門」の審査員決まる

  11. シャイアン発 〓 ソプラノのチェシンスキがグライダーで墜落死

  12. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管が2019/2020シーズンの公演スケジュールを発表

  13. オスロ発 〓 ロストロポーヴィチのチェロはトルレイフ・テデーンに

  14. ザルツブルク音楽祭 〓 話題作《サロメ》を29日未明にストリーミング配信

  15. ニューヨーク発 〓 ラン・ランが音楽教育に500万ドルの寄付

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。