上海発 〓 イスラエル・フィルの中国公演がキャンセル

2018/04/27
【最終更新日】2018/04/28

6月10日に上海で行われる予定だったイスラエル・フィルハーモニー管弦楽団の公演が招聘元によってキャンセルされた。上海のコンサートは、ズービン・メータの指揮、ソリストにピアノのラン・ラン(郎朗)を迎えてガーシュインの《ラプソディー・イン・ブルー》などを演奏する予定だったが、メータが昨年末に肩の手術を受けたことで指揮者はラハフ・シャニに交代、招聘元がそれに満足せずキャンセルしたという。

シャニは1989年、テルアビブ生まれ。2013年にバンベルク交響楽団主催する「マーラー国際指揮者コンクール」で優勝して注目を集め、2018/2019シーズンからはロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者を務めている。イスラエル・フィルは1969年、メータを33歳の若さで音楽監督に迎えているが、シャニはそれをさらに上回り、2020/2021シーズンから31歳の若さでそのバトンを受け継ぐことが決まっている。

関連記事

  1. ミラノ発 〓 スカラ座が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  2. 上海発 〓 指揮者のロン・ユイと上海交響楽団がドイツ・グラモフォンと専属契約

  3. ニューヨーク発 〓 レヴァイン、契約違反と名誉毀損でメトロポリタン歌劇場を提訴

  4. オーハイ音楽祭 〓 ソプラノのバーバラ・ハニガンがグラミー賞「ベスト・クラシック・ソロ・アルバム」を獲得

  5. ザルツブルク音楽祭 〓 ブルーノ・ガンツが《魔笛》を降板

  6. ニューヨーク 〓 メトロポリタン歌劇場「ナショナル・カウンシル・オーディション」で5人に栄誉

  7. 東京発 〓 日本フィルの首席客演指揮者にシンガポール出身のカーチュン・ウォン

  8. 北京発 〓 第1回「中国国際音楽コンクール」の賞金が史上最高額を更新!?

  9. モスクワ発 〓 FIFAワールドカップ開会式前日、「赤の広場」でガラ・コンサート

  10. パリ発 〓 フランス放送フィルのコンサートマスターに韓国出身のパク・ジユン

  11. 武生国際音楽祭 〓 音楽監督の細川俊夫が「国際交流基金賞」を受賞

  12. ウィーン発 〓 イシュトヴァーン・ヴァルダイがハインリヒ・シフの後任に

  13. 東京発 〓 リッカルド・ムーティが第30回「高松宮殿下記念世界文化賞」を受賞

  14. 訃報 〓 ハンス・コックス(85)オランダの作曲家

  15. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルがバレンボイムに名誉指揮者の称号

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。