プラハ発 〓 プラハ国民劇場が次期芸術監督にノルウェー国立オペラの前芸術監督を招聘

2018/09/08

プラハ国民歌劇場が次期芸術監督に、ノルウェー国立オペラの前の芸術監督で演出家のペール・ボーイ・ハンセン(Per Boye Hansen)を招くことを決めた。任期は2019/2020シーズンから。ハンセンは1957年、オスロ生まれの60歳。地元の首都大学で演劇学を学んだ後、ドイツのエッセンでオペラ演出を学んでいる。オペラ界に入ってからは、ベルリンのコミッシェオパーのキャスティング・ディレクター、演出家として活動。その後、ベルゲン・インターナショナル・フェスティバルの監督を経て、2012年から2017年までノルウェー国立オペラの芸術監督を務めた。

写真:Erlend Aas / NTB scanpix

    詳しくはこちら ▷


関連記事

  1. インスブルック古楽音楽祭 〓 チェスティ・バロック・オペラ国際声楽コンクール終了

  2. 白夜の星音楽祭 〓 2018年のスケジュールを発表

  3. バルセロナ発 〓 バルセロナ交響楽団、2018/2019シーズンのコンサート・スケジュールを発表

  4. アムステルダム発 〓 ノセダが代役でロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団に思わぬデビュー

  5. トゥールーズ発 〓 キャピトル劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  6. タングルウッド音楽祭 〓 2019年の音楽祭のスケジュールを発表

  7. 武生国際音楽祭 〓 音楽監督の細川俊夫のオペラ《松風》が日本初演

  8. ザルツブルク復活祭音楽祭 〓 グバイドゥーリナの曲をさしかえ

  9. 金沢発 〓 オーケストラ・アンサンブル金沢の新しい音楽監督にミンコフスキ

  10. チューリヒ発 〓 チューリヒ歌劇場が2018/2019シーズンのスケジュールを発表

  11. バルセロナ発 〓 リセウ劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  12. オスロ発 〓 ロストロポーヴィチのチェロはトルレイフ・テデーンに

  13. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場、2018/2019シーズンのラインナップを発表

  14. 東京発 〓 読売日本交響楽団が次期常任指揮者にヴァイグレ

  15. ローマ発 〓 18歳から25歳限定で2ユーロのオペラ鑑賞チケット発売

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。