ヘルシンキ発 〓 フィンランド放送響の次期首席指揮者に英国のニコラス・コロン

2019/05/03
【最終更新日】2019/05/04

フィンランド放送交響楽団(Finnish Radio Symphony Orchestra)が、英国の指揮者ニコラス・コロン(Nicholas Collon)を次期首席指揮者に起用することになった。2013年から首席指揮者を務めるハンヌ・リントゥ(Hannu Lintu)の後任で、任期は2021/2022シーズンから。フィンランド放送交響楽団は1927年の設立。ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団と並び、フィンランドを代表するオーケストラの一つ。

コロンはロンドンの生まれの36歳。イートン校、ケンブリッジ大学のクレア・カレッジでヴィオラ、ピアノ、オルガンを学んだ。指揮をコリン・デイヴィス、マーク・エルダーに学び、2004年に指揮者のロビン・ティチアーティたちとオーロラ管弦楽団を起ち上げて芸術監督に就任。2018/2019シーズンからはオランダのハーグ・レジデンティ管弦楽団の首席指揮者を務めている。

写真:Aurora Orchestra


関連記事

  1. バーデン=バーデン音楽祭 〓 ネトレプコ、エイヴァゾフ夫妻が《アドリアーナ・ルクヴルール》を降板

  2. オランジュ音楽祭 〓 《セビリアの理髪師》を8月2日未明にストリーミング配信

  3. ボルティモア発 〓 ボルティモア交響楽団の首席オーボエ奏者が楽団のセクハラ調査をめぐって提訴

  4. バイロイト音楽祭 〓 ゲルギエフが《タンホイザー》の指揮をキャンセル、代役にティーレマン

  5. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラが土曜夜の公演を18歳以下に無料開放

  6. パリ発 〓 デュトワの復帰、波高し

  7. ウィーン発 〓 楽友協会のトーマス・アンギャン総裁が退任

  8. ドレスデン発 〓 ドミンゴがザクセン州立歌劇場にデビュー

  9. 訃報 〓 ハンス・コックス(85)オランダの作曲家

  10. ブエノスアイレス発 〓 バレンボイムが聴衆に我慢できず演奏中断

  11. エカテリンブルク発 〓 新ホールはザハ・ハディッド事務所のデザインを採用

  12. パリ発 〓 ハーディングの後任にクラウス・マケラ、パリ管の次期音楽監督

  13. 訃報 〓 ジョージ・ナイクルグ(100)米国のチェロ奏者

  14. ウィーン発 〓 イシュトヴァーン・ヴァルダイがハインリヒ・シフの後任に

  15. 上海発 〓 イスラエル・フィルの中国公演がキャンセル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。