パリ発 〓 「ロン=ティボー=クレスパン国際コンクール」のヴァイオリン部門は、ウクライナのディアナ・ティシュチェンコが優勝

2018/11/13

若手演奏家の登竜門とされる「ロン=ティボー=クレスパン国際コンクール=le Concours international Long-Thibaud-Crespin」のヴァイオリン部門の本選が10日行われ、ウクライナのディアナ・ティシュチェンコ(Diana Tishchenko, 25)が優勝した。第2位には米国の金川真弓(Mayumi Kanagawa, 24)、3位はロシアのディミトリー・スミルノフ(Dmitri Smirnov, 24)だった。日本勢では弓新(Yumi Arata, 26)が5位に入賞している。

コンクールは1943年、ヴァイオリン奏者のジャック・ティボーとピアニストのマルグリット・ロンによって創設された。2011年からは声楽部門が新設され、レジーヌ・クレスパン(Régine Crespin)の名前が加えられて現在の名称に。毎年、3部門が交互に行われるスタイル。今回のコンクールの審査委員長はルノー・カプソン。審査員には、コリヤ・ブラッハー、マルタン・エングストローム、ジャン=ジャック・カントロフ、諏訪内晶子、ヤン・パスカル・トルトゥリエ、マキシム・ベンゲロフたちが顔を揃えている。

ティシュチェンコは9月に行われた第2回「上海アイザック・スターン国際バイオリンコンクール=Shanghai Isaac Stern International Violin Competition」の第3位。金川は日本人の両親を持つ日系アメリカ人。4歳から日本でヴァイオリンを始め、その後、ニューヨークを経て、12歳でロサンゼルスに移る。現在はベルリンのハンス・アイスラー音楽大学でコリヤ・ブラッハーのもと研鑽を積んでいる。弓は東京都出身で、ライプチヒに留学中。

写真:le Concours international Long-Thibaud-Crespin


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. カーディフ発 〓 英国ウェルシュ・ナショナル・オペラのトップに米国シアトル・オペラの総監督

  2. シカゴ発 〓 シカゴ交響楽団の楽団員がストライキに突入

  3. ベルガモ発 〓 ドニゼッティ・オペラ・フェスティバルが公演ラインナップを発表

  4. グラインドボーン音楽祭 〓 コンクール「オペラ・カップ」終了、優勝はサマンサ・ハンキー

  5. ブレゲンツ音楽祭 〓 2021年、2022年はホモキ演出の《蝶々夫人》

  6. エディンバラ発 〓 ユーロヴィジョン若手音楽家コンクール2018でイワン・ベッソノフが優勝

  7. 上海発 〓 指揮者のロン・ユイと上海交響楽団がドイツ・グラモフォンと専属契約

  8. バーデン=バーデン音楽祭 〓 バーデン=バーデン祝祭劇場、2018/2019シーズンのラインナップを発表

  9. ヘルシンキ発 〓 フィンランド放送響がマーラーの交響曲全曲演奏をストリーミング配信

  10. ウィーン発 〓 イシュトヴァーン・ヴァルダイがハインリヒ・シフの後任に

  11. ベネチア発 〓 フェニーチェ劇場が2018/2019シーズンのスケジュールを発表

  12. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場が2018/2019シーズンのラインナップ発表

  13. ヘルシンボリ発 〓 飛行機で来演するアーティストと共演しない宣言

  14. トゥールーズ発 〓 キャピトル劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  15. 第2回「スピヴァコフ国際ヴァイオリン・コンクール」はスペインのマリア・ドゥエニャスが優勝

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。