コンスタンツ発 〓 南西ドイツ・フィルハーモニー管が新しい“シェフ”探し

2020/02/03

コンスタンツの南西ドイツ・フィルハーモニー管弦楽団(Südwestdeutschen Philharmonie Konstanz)が首席指揮者のアリ・ラシライネン(Ari Rasilainen)との契約を延長しないことを発表した。発表によると、2016年から始まったラシライネンとの契約は2021年8月に終了するという。後任などについては明らかにされていない。

ラシライネンはフィンランド・タンペレ生まれの60歳。シベリウス音楽院を経て、フィンランド放送交響楽団やヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団のヴァイオリン奏者として活動した後、指揮者に転身。指揮法はシベリウス音楽院でヨルマ・パヌラ学び、アルヴィド・ヤンソンスの薫陶も受けた。

1985年にラッペーンランタ市管弦楽団の音楽監督に就任。その後、タンペレ・フィルハーモニー管弦楽団、ユヴァスキュラ交響楽団の首席指揮者を経て、1994年から2002年までノルウェー放送管弦楽団の首席指揮者を務めた。2002年から2011年までラインラント=プファルツ州立フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者も務めている。

写真:Korsholm Music Festival

関連記事

  1. ライプチヒ発 〓 ブロムシュテットがゲヴァントハウス管とシューベルト、ベルワルドの交響曲全集

  2. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新制作の《椿姫》をストリーミング配信

  3. デュッセルドルフ発 〓 シューマンの旧居を博物館に

  4. ボストン発 〓 タングルウッド音楽祭も開催中止を発表

  5. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場の新シーズンは9月開幕、ネトレプコ出演の《ドン・カルロ》で

  6. 訃報 〓 クリスティアーヌ・エダ=ピエール(88)フランスのソプラノ歌手

  7. 訃報 〓 ガブリエル・バキエ(95)フランスのバリトン歌手

  8. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が今後の予定を発表。ビシュコフ、ガッティが復帰

  9. ベルリン発 〓 ベルリン州立オペラが新制作の《フィガロの結婚》をライブ・ストリーミング

  10. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《トリスタンとイゾルデ》を31日にライブ・ストリーミング

  11. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が“Nightly Met Opera Streams”第54週、第55週のラインナップを発表

  12. パリ発 〓 劇場の占拠、フランス全土へ拡大

  13. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が2月のストリーミング配信のラインナップを発表

  14. 訃報 〓 ミシェル・トランポン(92)ベルギーのバリトン歌手

  15. 訃報 〓 永田穂(93)コンサート・ホールの音響設計の世界的パイオニア

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。