訃報 〓 ノルベルト・バラチュ(92)オーストリアの合唱指揮者

2020/05/09
【最終更新日】2023/02/16

オーストリアの合唱指揮者ノルベルト・バラチュ(Norbert Balatsch)が6日に亡くなった。92歳だった。

ウィーン少年合唱団を経て、1952年からウィーン国立歌劇場合唱団にバリトン歌手として加わり、1968年から1983年までに合唱団の首席指揮者を務めた。そのかたわら、1972年から1999年までバイロイト音楽祭合唱団の指揮者も務めるなど、ドイツ、オーストリア合唱界の重鎮だった。

ドイツ以外でも多くの合唱団を指導。ロンドンのニュー・フィルハーモニア合唱団、ローマのサンタ・チェチーリア国立アカデミー合唱団の指揮者を務めた。

また、数多くのレコーディングにも参加。彼が合唱を指揮したアルバムがグラミー賞を2度(1980年、2001年)受賞している。

写真:Wiener Staatsoper

関連記事

  1. 東京発 〓 東京都交響楽団が音楽監督の大野和士との契約を延長

  2. アムステルダム発 〓 ミラノ響のコンサートで気候変動活動家が抗議の叫び、演奏が中断

  3. 訃報 〓 ジャンルイジ・ジェルメッティ(75)イタリアの指揮者

  4. ロンドン発 〓 ヴィットリオ・グリゴーロ降板の裏にセクハラ

  5. オスロ発 〓 ノルウェー放送管の次期首席指揮者にペトル・ポペルカ

  6. ベルリン発 〓 ドイツは4月19日までの公演をキャンセル、州立歌劇場の音楽祭「フェストターゲ」は中止

  7. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ歌劇場が新制作の《リゴレット》をライブ・ストリーミング、ヌッチ、カマレナ出演

  8. ウィーン発 〓 国立歌劇場が約50ぶりの新制作となる《ニュルンベルクのマイスタージンガー》をライブ・ストリーミング

  9. ラハティ発 〓 ダリア・スタセヴスカがラハティ響の首席指揮者に

  10. ポズナン発 〓 第16回「ヴィエニャフスキ国際ヴァイオリン・コンクール」で前田妃奈が優勝

  11. ストックホルム発 〓 トランペットの清水慶太郎がスウェーデン王立歌劇場の首席奏者に

  12. ギュータースロー発 〓 若手歌手のための国際コンクール「新しい声」が終了

  13. ミュンヘン発 〓 ラハフ・シャニがミュンヘン・フィルの首席指揮者に

  14. 訃報 〓 ミヒャエル・ハンペ(87)ドイツの演出家

  15. グラナダ発 〓 パブロ・エラス=カサドが国際音楽舞踏祭の芸術監督を辞任

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。