訃報 〓 ノルベルト・バラチュ(92)オーストリアの合唱指揮者

2020/05/09
【最終更新日】2023/02/16

オーストリアの合唱指揮者ノルベルト・バラチュ(Norbert Balatsch)が6日に亡くなった。92歳だった。

ウィーン少年合唱団を経て、1952年からウィーン国立歌劇場合唱団にバリトン歌手として加わり、1968年から1983年までに合唱団の首席指揮者を務めた。そのかたわら、1972年から1999年までバイロイト音楽祭合唱団の指揮者も務めるなど、ドイツ、オーストリア合唱界の重鎮だった。

ドイツ以外でも多くの合唱団を指導。ロンドンのニュー・フィルハーモニア合唱団、ローマのサンタ・チェチーリア国立アカデミー合唱団の指揮者を務めた。

また、数多くのレコーディングにも参加。彼が合唱を指揮したアルバムがグラミー賞を2度(1980年、2001年)受賞している。

写真:Wiener Staatsoper

関連記事

  1. カルロヴィ・ヴァリ発 〓 市議会が地元オーケストラの楽団長を突如解任、それを受けて首席指揮者が抗議の辞任、楽団員は解任撤回の署名集めをスタート

  2. カルガリー発 〓 カルガリー・フィルも楽団員84人全員を一時解雇

  3. ドレスデン発 〓 ザクセン州立オペラが昨年秋公開の《魔笛》をストリーミング

  4. カーディフ発 〓 指揮者のトーマス・ハヌスがウェールズ・ナショナル・オペラとの契約を延長

  5. デュイスブルク発 〓 デュイスブルク・フィルの音楽監督にスイスのシュテファン・ブルニエ

  6. ウィーン発 〓 フィリップ・ジョルダン、国立歌劇場の音楽監督退任へ

  7. シカゴ発 〓 ムーティがシカゴ響の指揮をキャンセル、また新型コロナの陽性反応。代役にリナ・ゴンサレス・グラナドス

  8. マドリッド発 〓 テアトロ・レアルが音楽監督のアイヴァー・ボルトンとの契約を延長

  9. 訃報 〓 マルティン・トゥルノフスキー(92)チェコ出身の指揮者

  10. ミラノ発 〓 スカラ座が新制作の《ニーベルングの指環》の第1弾、《ラインの黄金》をストリーミング配信

  11. ブッパータール発 〓 市の音楽総監督に25歳のパトリック・ハーン

  12. ワルシャワ発 〓 第18回ショパン国際ピアノ・コンクールは来年開催へ

  13. ベルン発 〓 ベルン市立劇場の首席指揮者にロシアの女性指揮者アレヴティナ・ヨッフェ

  14. ベルリン発 〓 バレンボイムが体調不良で新制作の《指環》の指揮を断念、代役にティーレマン

  15. カゼルタ発 〓 ゲルギエフがイタリアの音楽祭に出演、西ヨーロッパ音楽界に復帰

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。