パリ発 〓 指揮者のスペランツァ・スカップッチにフランスの「芸術文化勲章シュヴァリエ」

2021/04/21
【最終更新日】2023/03/10

イタリアの指揮者スペランツァ・スカップッチ(Speranza Scappucci)にフランス政府から「芸術文化勲章シュヴァリエ=Chevalier des Arts et desLettres」が贈られることになった。

「芸術文化勲章」は1957年に創設されたフランス文化省が運用する名誉勲章。芸術・文学 の領域での創造、普及でフランスに功績のあった人に贈られている。叙勲は20日にロズリーヌ・バシュロ=ナルカン文化大臣が発表した。

スカップッチはローマ生まれの48歳。ジュリアード音楽院とローマのサンタ・チェチーリア音楽院を卒業。ヨーロッパの主要な歌劇場でオペラを指揮、2017/2018シーズンからベルギー東部リエージュのワロン王立オペラの音楽監督を務めている。

今後、パリ国立オペラ、ニューヨークのメトロポリタン歌劇場へのデビューも予定されている。日本でも、「東京・春・音楽祭」に客演を重ねている他、18日に初日を迎えた《ルチア》を指揮して新国立劇場にデビューしたばかり。

写真:speranzascappucci.com

関連記事

  1. 大阪発 〓 久石譲が日本センチュリー交響楽団の首席客演指揮者に

  2. リール発 〓 リール国立管の次期音楽監督にジョシュア・ワイラースタイン

  3. サラソタ発 〓 空席だったサラソタ響の音楽監督にジャンカルロ・ゲレーロ

  4. ブラティスラバ発 〓 スロヴァキア放送響激震、レナルトが復帰

  5. ワルシャワ発 〓 ワルシャワ国立歌劇場が新制作の《ボリス・ゴドノフ》上演取り止め、ロシアのウクライナ侵略で

  6. 東京発 〓 N響が2024/2025シーズンの定期演奏会の公演ラインナップを発表

  7. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラが5月17日、新制作の《皇帝ティートの慈悲》で再開場へ

  8. ミラノ発 〓 スカラ座が新制作の《サロメ》をストリーミング配信

  9. ジュネーブ発 〓 ジョナサン・ノットが2025/2026シーズンを最後にスイス・ロマンド管の音楽監督・首席指揮者を退任

  10. アケルスベルガ発 〓 ついに論争に終止符!?、「BIS」レーベルが“フルヴェンのバイロイトの第九”の完全録音をリリース

  11. ワルシャワ発 〓 ショパン国際ピアノ・コンクール、予選を再度延期

  12. ベルリン発 〓 州立オペラが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  13. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルがトゥガン・ソヒエフの出演をキャンセル

  14. ロサンゼルス発 〓 アカデミー賞授賞式の指揮台に初の女性指揮者

  15. ハンブルク発 〓 州立オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表、開幕は新制作の《ボリス・ゴドノフ》

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。