ワイマール発 〓 国民劇場の次期音楽監督にオーストラリアの指揮者ダニエル・カーター

2025/03/15

ドイツのワイマール国民劇場(Deutschen Nationaltheater Weimar)が次期音楽監督にオーストラリアの指揮者ダニエル・カーター(Daniel Carter)を迎えると発表した。2025年夏で契約満了となるドミニク・ベイキルヒの後任で、任期は2025/2026シーズンから。カーターは現在、ドイツ中部コーブルクの市立劇場の音楽総監督。任期を1年を残しており、当面は掛け持ちするという。

ダニエルはシドニー生まれの35歳。メルボルン大学で作曲とピアノ演奏を学び、在学中からビクトリアン・オペラの音楽監督の助手として活動。2013年にシモーネ・ヤング率いるハンブルク州立オペラで音楽助手に。2015年にはフライブルク劇場の首席指揮者に就任した。2019年からはベルリン・ドイツ・オペラの指揮者陣に加わり、2023/2024シーズンにはウィーン国立歌劇場にモーツァルト《魔笛》を振ってデビューしている。

写真:Landesthaeter Coburg / Jochen Berger


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が新制作の“リング・チクルス”を締め括るワーグナー《神々の黄昏》をストリーミング配信

  2. ベルリン発 〓 ペトレンコが足の怪我を押して、ベルリン・フィルのシーズン開幕コンサートを指揮

  3. オルデンブルク発 〓 州立劇場が音楽総監督ヘンドリク・ヴェストマンの退任発表、任期満了の2024/2025シーズンをもって

  4. 台北発 〓 準・メルクルが台湾の国家交響楽団の芸術顧問に

  5. 東京発 〓 指揮者の小林研一郎にハンガリーの最高位の勲章「大十字功労章」

  6. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  7. 東京発 〓 2020年度の分配額が過去最高の1206億円、日本音楽著作権協会

  8. 訃報 〓 ミハイル・ユロフスキ(76)ロシアの指揮者

  9. フィラデルフィア発 〓 ヤニック・ネゼ=セガンがフィラデルフィア管と契約更改、任期を2030年まで延長

  10. 訃報 〓 マディ・メスプレ(89)フランスのソプラノ歌手

  11. ニューヨーク発 〓 ブロムシュテットがニューヨーク・フィルの指揮をキャンセル、そのコンサートでヴァイオリンのヒラリー・ハーンが現場復帰

  12. オークランド発 〓 「ASBシアター」が「キリ・テ・カナワ劇場」に改名

  13. ブリスベン発 〓 「オペラ・オーストラリア」が新しい“リング”チクルス

  14. ハンブルク発 〓 新しい「アルゲリッチ音楽祭」でデュトワはドイツに復帰

  15. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。