ロンドン発 〓 モンテヴェルディ合唱団・管弦楽団が冬のツアーの指揮者にクリストフ・ルセを起用

2024/08/22

モンテヴェルディ合唱団・管弦楽団が冬のツアーの指揮者にフランス人のクリストフ・ルセ(Christophe Rousset)を招くと発表した。創設者で長く指導者兼芸術監督を務め、先月末に解任されたジョン・エリオット・ガーディナーの代役。ルセはツアーでオーケストラ・デビューを飾ることになる。

ルセはフランス・アヴィニョン生まれの63歳。チェンバロ奏者として活動をスタートさせ、1983年の「ブルージュ国際チェンバロ・コンクール」で優勝、その後、ウィリアム・クリスティ率いる古楽アンサンブル「レザール・フロリサン」の通奏低音奏者として活動した。1991年に指揮者としてデビュー。また、古楽アンサンブル「レ・タラン・リリク=Les Talens Lyriques」を創設し、バロック・オペラの演奏に力を注いでいる。

12月に行われる冬のツアーは、ロンドン、ミラノ、フランクフルト、ウィーン、ドルトムント、ハンブルクを回り、ソリストには、ヒラリー・クローニン、ベサニー・ホラク・ハレット、フローリアン・ジーフェルス、フローリアン・シュトルツらが起用されている。

写真:Theresia Orchestra


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 テノールのステファン・グールドが健康上の理由で引退を表明

  2. 東京発 〓 読売日本交響楽団が2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表、常任指揮者ヴァイグレとの契約延長も同時発表

  3. 訃報 〓 ペーター・ザイフェルト(71)ドイツのテノール歌手

  4. パリ発 〓 ゼネスト、パリ国立オペラを直撃

  5. シカゴ発 〓 トランペットのエステバン・バタランがフィラデルフィア管弦楽団を退団、1年経たずに古巣のシカゴ響に復帰

  6. 訃報 〓 リボール・ペシェク(89)チェコの指揮者

  7. コペンハーゲン発 〓 デンマークがファビオ・ルイージに「ダネブロー騎士勲章」ナイト章を授与

  8. リンツ発 〓 リンツ・ブルックナー管弦楽団の首席客演指揮者にリトアニア出身の若手女流指揮者ギールデ・シュレカイテ

  9. ウィーン発 〓 楽友協会がウィーン・フィルのコンサート・スケジュールを発表

  10. モントリオール発 〓 テノールのベン・ヘップナーがラジオのパーソナリティーからの“卒業”を表明、メディア・プレゼンターに転身

  11. リューベック発 〓 市立劇場が音楽総監督シュテファン・ヴラダーとの契約を延長

  12. 訃報 〓 ルイス・デ・パブロ(91)スペインの作曲家

  13. ミュンヘン発 〓 ソプラノのニーナ・シュテンメにバイエルン州から「宮廷歌手」の称号

  14. ウィーン発 〓 ネトレプコとエイヴァゾフ夫妻が結婚生活に終止符

  15. ニューヨーク発 〓 エマーソン弦楽四重奏団がリンカーンセンターでお別れコンサート

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。