ワルシャワ発 〓 ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団の次期音楽監督にアンドレイ・ボレイコ

2018/09/17
【最終更新日】2023/04/19

ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団(Warsaw National Philharmonic Orchestra)の音楽監督に2019/2020シーズンから、アンドレイ・ボレイコ(Andrey Boreyko)が就任することになった。2009年からオーケストラを率いてきたヤツェク・カスプシク(Jacek Kaspszyk)の後任。ボレイコは2014年から米国のフロリダにあるネイプルズ管弦楽団の首席指揮者を務めている。

ボレイコは1957年、サンクトペテルブルク生まれの61歳。父がポーランド人、母はロシア人。これまでイエナ・フィルハーモニー管弦楽団(1998-2003)、バンクーバー交響楽団(2000-2003)、ウイニペグ交響楽団(2001-2006)、ベルン交響楽団(2004-2010)、ハンブルク交響楽団(2004-2007)、ベルギー国立管弦楽団(2012–2017)の首席指揮者や音楽監督を歴任している。

Opera Slovakia / Peter Brenkus

    詳細はこちら ▷


関連記事

  1. マドリッド発 〓 RTVE交響楽団の次期首席指揮者・音楽監督にクリストフ・ケーニヒ

  2. エレバン発 〓 ハチャトゥリアン国際コンクールの指揮部門で出口大地が第1位

  3. ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  4. ロンドン発 〓 「BBCプロムス」がこの夏の公演ラインナップを発表、「ラストナイト」の指揮はダリア・スタセヴスカ

  5. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが5月1日に恒例の「ヨーロッパ・コンサート」

  6. アウグスブルク発 〓 ソプラノのサリー・ドゥ・ラントにバイエルン州から宮廷歌手の称号

  7. リンツ発 〓 リンツ・ブルックナー管弦楽団の首席客演指揮者にリトアニア出身の若手女流指揮者ギールデ・シュレカイテ

  8. ブラティスラヴァ発 〓 ミハイル・プレトニョフが新しいオーケストラを創設、ロシア・ナショナル管の音楽監督を当局が解任?

  9. ベルリン発 〓 指揮者のロビン・ティチアーティが任期切れ前の2025年の夏で退任、ベルリン・ドイツ交響楽団の音楽監督を

  10. ニュルンベルク発 〓 演出家のペーター・コンヴィチュニー、初日前にまた解任される

  11. トロント発 〓 カナディアン・オペラ・カンパニーが2020/2021シーズンをキャンセル

  12. ダラス発 〓 ダラス交響楽団が演奏会形式による“リング・チクルス”、オーケストラによる通し上演は全米初

  13. バイロイト発 〓 「バイロイト・バロック」が復活!

  14. ポズナン発 〓 スタニスワフ・モニューシュコ大劇場が新制作の《幽霊屋敷》の初日9日の公演をライブ・ストリーミング

  15. ウィーン発 〓 国立歌劇場が管弦楽団の首席チェロ奏者を解任

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。