訃報 〓 ゲオルク・シュメーエ(81)ドイツの指揮者

2021/01/13
【最終更新日】2023/02/06

ドイツの指揮者ゲオルク・シュメーエ(Georg Schmöhe)が3日、ドイツ南部ミッテンヴァルトで亡くなった。81歳だった。ドイツ語圏の歌劇場、オーケストラを中心に活躍する一方、1980年から1983年にかけてベネズエラのカラカスにあるベネズエラ交響楽団の首席指揮者を務めている。

ドイツ西部に位置するグーマスバッハの生まれで、セルジュ・チェリビダッケ、フランコ・フェラーラたちから指揮を学び、1974年にドイツのビーレフェルト劇場の音楽総監督に就任して最初の常任ポストを獲得。併せて、ドイツ内外のオーケストラ、歌劇場に客演を重ねた。

その後、ニュルンベルク交響楽団の音楽監督(1989-1992)、カッセル州立劇場の音楽総監督、オーストリア・インスブルックのチロル州立劇場の音楽総監督を歴任。2007年から2013年までミュンヘン交響楽団の首席指揮者を務めた。

写真:Munich Symphony Orchestra


関連記事

  1. 東京発 〓 ドミンゴとカレーラスが来年1月、日本で「三大テノール」偲んで「パヴァロッティに捧げるコンサート」

  2. 訃報 〓 ジョン・ジョージアディス(81)英国の指揮者・ヴァイオリニスト

  3. フィレンツェ発 〓 5月音楽祭が新制作のジョルダーノ《シベリア》の初日7日の公演をストリーミング配信

  4. 訃報 〓 ペーター・スヴェンソン(57)ドイツのテノール歌手

  5. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が中止を発表、開幕延期はかなわず

  6. ウィーン発 〓 国立歌劇場のマイヤー総裁が「ドミンゴとの契約を履行」

  7. デュッセルドルフ発 〓 ライン・ドイツ・オペラが新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  8. 東京発 〓 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールと沼尻竜典が「第51回ENEOS音楽賞」洋楽部門を受賞

  9. 訃報 〓 ガブリエレ・シュナウト(72)ドイツのソプラノ歌手歳

  10. ウィーン発 〓 国立歌劇場が3月第2週のストリーミングのラインナップを発表

  11. パリ発 〓 終わらない国立オペラのストライキ、新制作の《マノン》の上演も断念

  12. ワシントン発 〓 ナショナル響がストライキに突入、新シーズンの開幕コンサートがお流れに

  13. ピッツバーグ発 〓 マンフレート・ホーネックがピッツバーグ響との契約を延長

  14. ベルリン発 〓 ドイツの演出家クラウス・グートがロシアの「ゴールデン・マスク賞」の受賞を拒否

  15. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が“Nightly Met Opera Streams”の終了を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。