訃報 〓 ゲオルク・シュメーエ(81)ドイツの指揮者

2021/01/13
【最終更新日】2023/02/06

ドイツの指揮者ゲオルク・シュメーエ(Georg Schmöhe)が3日、ドイツ南部ミッテンヴァルトで亡くなった。81歳だった。ドイツ語圏の歌劇場、オーケストラを中心に活躍する一方、1980年から1983年にかけてベネズエラのカラカスにあるベネズエラ交響楽団の首席指揮者を務めている。

ドイツ西部に位置するグーマスバッハの生まれで、セルジュ・チェリビダッケ、フランコ・フェラーラたちから指揮を学び、1974年にドイツのビーレフェルト劇場の音楽総監督に就任して最初の常任ポストを獲得。併せて、ドイツ内外のオーケストラ、歌劇場に客演を重ねた。

その後、ニュルンベルク交響楽団の音楽監督(1989-1992)、カッセル州立劇場の音楽総監督、オーストリア・インスブルックのチロル州立劇場の音楽総監督を歴任。2007年から2013年までミュンヘン交響楽団の首席指揮者を務めた。

写真:Munich Symphony Orchestra


関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールが再開場祝うガラ・コンサート

  2. ウィーン発 〓 来年1月の《ナブッコ》で、ドミンゴが国立歌劇場にお別れ

  3. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ響も2020/2021シーズンをキャンセル

  4. ライプツィヒ発 〓 ピアニストのアンドラーシュ・シフに2022年の「バッハ・メダル」

  5. ヘルシンキ発 〓 シベリウス・コンクールがロシア人二人の参加を取消

  6. マインツ発 〓 2022年の「ロベルト・シューマン賞」はハインツ・ホリガーに

  7. ボゴタ発 〓 コロンビア大統領が劇場閉鎖などは6月からさらに18か月間必要と発言

  8. ストックホルム発 〓 ドロットニングホルム宮廷劇場が27日からヘンデル《アグリッピナ》をストリーミング配信

  9. ニューヨーク発 〓 巨匠チェリビダッケの生涯が映画に、演じるのはジョン・マルコビッチ

  10. 訃報 〓 ワルター・バリリ(100)オーストリア出身のヴァイオリニスト, ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の元コンサートマスター

  11. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルがチケット発売延期

  12. モントリオール発 〓 テノールのベン・ヘップナーがラジオのパーソナリティーからの“卒業”を表明、メディア・プレゼンターに転身

  13. 訃報 〓 伊藤京子(94)日本のソプラノ歌手

  14. グラーツ発 〓 ローランド・クルティヒがグラーツ歌劇場の音楽総監督退任へ

  15. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が“Nightly Met Opera Streams”の第10週のラインナップ発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。