訃報 〓 ゼフランコ・ゼフィレッリ(96)イタリアの映画監督、演出家

2019/06/16
【最終更新日】2023/02/16

映画監督、オペラ演出家として世界的な活躍を続けたフランコ・ゼフィレッリ(Franco Zeffirelli)が15日、ローマにある自宅で亡くなった。96歳だった。2020年にはオマーンの首都マスカットにある王立オペラ(Royal Opera House Muscat)で、ヴェルディ《リゴレット》の演出を手掛けることが決まっていた。

ゼフィレッリは1923年、イタリア中部フィレンツェの生まれ。仕立て屋の息子としてフィレンツェの英国上流階級の人々のコミュニティで育ち、ルキノ・ヴィスコンティのスタッフとして演劇界に入った。映画の代表作に1968年の映画「ロミオとジュリエット」、半自伝的作品とされる1999年の「ムッソリーニとお茶を」があり、2002年には最後の作品「永遠のマリア・カラス」を制作している。

オペラの演出でも知られ、豪華絢爛で、ステージに多くの人間を登場させて「マス」として動きを作り出すダイナミックな舞台で世界的な歌劇場を席巻。日本でも新国立劇場の1998年の開場記念公演《アイーダ》も手掛けた。メトロポリタン歌劇場の《トゥーランドット》、ミラノ・スカラ座の《アイーダ》など、名作の上演はいまでも各地で続いている。

また、1994年にはベルルスコーニ元首相の率いる中道右派政党から出馬して上院議員も務めた。プライベートでは、ゲイであることを公にしており、2016年には、イタリアの歴史家による研究チームが発表した「レオナルド・ダ・ヴィンチの存命する血縁者」の中の約35人の中の一人であると報じられた。

写真:Fainello / Fondazione Arena di Verona


関連記事

  1. マンチェスター発 〓 英国のハレ管弦楽団が新しい指揮者コンクール

  2. 東京発 〓 東京交響楽団のコンサートマスターに小林壱成

  3. ロンドン発 〓 アンドルー・ロイド・ウェバーの新作ミュージカル《シンデレラ 》の開幕を延期

  4. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が《椿姫》の新作を4月にストリーミング配信

  5. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《薔薇の騎士》をライブ・ストリーミング

  6. コペンハーゲン発 〓 デンマーク王立管の首席客演指揮者にパオロ・カリニャーニ

  7. ブタペスト発 〓 第3回「バルトーク国際コンクール」で、日本のクァルテット・インテグラが優勝

  8. 訃報 〓 ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(84)オーストリアの指揮者

  9. ブリスベン発 〓 オペラ・オーストラリアが上演を延期していた新制作の《ニーベルングの指環》4部作の通し上演を10月に

  10. ロンドン発 〓 英政府が「女王誕生日の叙勲」リストを発表

  11. 訃報 〓 ラドミル・エリシュカ(88)チェコの指揮者

  12. ウィーン発 〓 国立歌劇場の字幕サービスに中国語とスペイン語

  13. パリ発 〓 アラーニャが途中降板、パリ国立オペラの《ドン・カルロ》の公演で

  14. 訃報 〓 ウド・ツィンマーマン(78)作曲家

  15. 訃報 〓 ステュアート・ベッドフォード(81)英国の指揮者

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。