訃報 〓 ゼフランコ・ゼフィレッリ(96)イタリアの映画監督、演出家

2019/06/16
【最終更新日】2023/02/16

映画監督、オペラ演出家として世界的な活躍を続けたフランコ・ゼフィレッリ(Franco Zeffirelli)が15日、ローマにある自宅で亡くなった。96歳だった。2020年にはオマーンの首都マスカットにある王立オペラ(Royal Opera House Muscat)で、ヴェルディ《リゴレット》の演出を手掛けることが決まっていた。

ゼフィレッリは1923年、イタリア中部フィレンツェの生まれ。仕立て屋の息子としてフィレンツェの英国上流階級の人々のコミュニティで育ち、ルキノ・ヴィスコンティのスタッフとして演劇界に入った。映画の代表作に1968年の映画「ロミオとジュリエット」、半自伝的作品とされる1999年の「ムッソリーニとお茶を」があり、2002年には最後の作品「永遠のマリア・カラス」を制作している。

オペラの演出でも知られ、豪華絢爛で、ステージに多くの人間を登場させて「マス」として動きを作り出すダイナミックな舞台で世界的な歌劇場を席巻。日本でも新国立劇場の1998年の開場記念公演《アイーダ》も手掛けた。メトロポリタン歌劇場の《トゥーランドット》、ミラノ・スカラ座の《アイーダ》など、名作の上演はいまでも各地で続いている。

また、1994年にはベルルスコーニ元首相の率いる中道右派政党から出馬して上院議員も務めた。プライベートでは、ゲイであることを公にしており、2016年には、イタリアの歴史家による研究チームが発表した「レオナルド・ダ・ヴィンチの存命する血縁者」の中の約35人の中の一人であると報じられた。

写真:Fainello / Fondazione Arena di Verona


関連記事

  1. ヴェローナ発 〓 音楽祭のカーテンコールでオーケストラ起立せず、“歌えない、振れない”ドミンゴへの反発広がる

  2. ホノルル発 〓 ハワイ・オペラ・シアターが2020/2021シーズンの断念を発表

  3. ロサンゼルス発 〓 カルダー四重奏団のメンバーが交代

  4. ボストン発 〓 ボストン響が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  5. ウィーン発 〓 国立歌劇場が4月第3週のストリーミング・ラインナップを発表、新制作の《パルジファル》も

  6. ミラノ発 〓 スカラ座の合唱団メンバーから陽性反応、新型コロナウイルス

  7. ポズナン発 〓 スタニスワフ・モニューシュコ大劇場の音楽監督にイタリアのマルコ・グィダリーニ

  8. コペンハーゲン発 〓 ルイージがデンマーク放送響との契約延長

  9. マドリード発 〓 テアトロ・レアルが5月のボリショイ・バレエ団の公演をキャンセル

  10. 訃報 〓 ロランド・パネライ(95)イタリアのバリトン歌手

  11. ベルリン発 〓 レコード賞「オーパス・クラシック」の年度賞発表、バッティストーニ &東京フィル、宮田大の録音も授賞

  12. ロンドン発 〓 ヴィットリオ・グリゴーロ降板の裏にセクハラ

  13. プラハ発 〓 プラハ放送響の次期首席指揮者にペトル・ポペルカ

  14. ジュネーブ発 〓 ジュネーブ国際コンクールのフルート部門はエストニア出身のエリザヴェータ・イヴァノヴァが優勝

  15. 訃報 〓 アガ・ミコライ(51)ポーランドのソプラノ歌手

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。