訃報 〓 ウェルナー・ヒンク(81)ヴァイオリニスト / ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の元コンサートマスター

2024/05/23

オーストリアのヴァイオリニスト、ウェルナー・ヒンク(Werner Hink)が5月21日、ウィーンの自宅で死去、81歳だった。喉頭がんで闘病中だった。長くウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のコンサートマスターを務め、ウィーン弦楽四重奏団、新ウィーン八重奏団など、オーケストラのメンバーを集めた活動で知られた。

1943年、ウィーン生まれ。ウィーン市立音楽院、ウィーン国立音楽大学でフランツ・サモイルに師事。1964年に第1ヴァイオリン奏者としてウィーン国立歌劇場管弦楽団に入団、その年にウィーン・フィルにも入団した。1974年にコンサートマスターに就任。在任は2008年まで34年間にわたる。

入団した1964年にオーケストラのメンバーとウィーン弦楽四重奏団を結成。また、1970年代に入って、新しいメンバーを集めてウィーン八重奏団の活動を引き継いだ。ソリストしても活動にも積極的で、日本で30年以上にわたり、ピアニストの遠山慶子とのデュオや室内楽に取り組み、50枚近くのアルバムをリリースしている。

また、若手の育成にも熱心で、1982年から母校のウィーン市立音楽院のヴァイオリン科教授。1996年から2018年までの22年間にわたり、群馬県で開かれる「草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル」の講師を務め、札幌で行われている「PMF=パシフィック・ミュージック・フェスティバル」でも、1991年から2010年にかけてPMFウィーンの教授として15回参加している

写真:Wiener Philharmoniker / Jun Keller


関連記事

  1. ウィーン発 〓 国立歌劇場がポネル演出の《フィガロの結婚》をライブ・ストリーミング

  2. ウィーン発 〓 アン・デア・ウィーン劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ウィーン発 〓 来年の「ニューイヤー・コンサート」、無観客も検討

  4. ウィーン発 〓 国立歌劇場で陽性反応、新制作の《パルジファル》の上演を延期

  5. ウィーン発 〓 国立歌劇場が3月第5週・4月第1週のストリーミング配信ラインナップを発表

  6. ザルツブルク復活祭音楽祭 〓 来年のオペラはネトレプコ主演の《トゥーランドット》

  7. ウィーン発 〓 国立歌劇場が5月19日に再開場

  8. ウィーン発 〓 作曲家ジョン・ウィリアムズがついにウィーン・フィルを指揮

  9. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新制作の《椿姫》をストリーミング配信

  10. 訃報 〓 外山雄三(92)日本の指揮者・作曲家

  11. ウィーン発 〓 ソプラノのカミラ・ニールンドに「宮廷歌手」の称号

  12. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新しいストリーミング・サービスを開始

  13. ザルツブルク音楽祭 〓 2019年夏の音楽祭のプログラムを発表

  14. ザルツブルク発 〓 復活祭音楽祭が早くも2022年のプログラムを発表、オペラは《ローエングリン》

  15. ウィーン発 〓 ティーレマン、2024年からスカラ座の《ニーベルングの指環》を指揮

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。