ザルツブルク発 〓 バルトリが来年の聖霊降臨祭音楽祭の構想明らかに

2020/08/21
【最終更新日】2020/08/22

メゾ・ソプラノのチェチーリア・バルトリ(Cecilia Bartoli)が、来年2021年のザルツブルク聖霊降臨祭音楽祭が構想を明らかにした。バルトリは2012年から、音楽祭の芸術監督を務めている。今年の音楽祭は新型コロナウイルスの世界的な感染拡大で中止された。勇躍、リベンジ、といったところ。

構想によると来年は、ヘンデルのオペラ《時と悟りの勝利》が新演出で登場する。演出はロバート・カーセン。加えて、モーツァルト《皇帝ティートの慈悲》が再演される。どちらも演奏は、ジャンルカ・カプアーノ指揮の「モナコ公の音楽家たち」。

また、プッチーニ《トスカ》がコンサート形式で上演される。トスカにアニヤ・ハルテロス、カヴァラドッシにヨナス・カウフマン、スカルピアにブリン・ターフェルという豪華なキャスティングで、指揮はズービン・メータ。

写真:Festspielhaus Baden-Baden


関連記事

  1. エルル発 〓 芸術監督グスタフ・クーンの後任決まる、チロル音楽祭

  2. ウィーン発 〓 国立歌劇場の「オーパンバル」にアイーダ・ガリフッリーナとピョートル・ベチャワが出演

  3. ウィーン発 〓 国立歌劇場の字幕サービスに中国語とスペイン語

  4. グラインドボーン音楽祭 〓 来年からのツアー指揮者にベン・グラスバーグを起用

  5. ウィーン発 〓 ジョン・ウィリアムズ、3月にウィーン・フィルと再びコンサート

  6. ウィーン発 〓 コンツェルトハウスがクルレンツィス&ムジカエテルナのコンサートをキャンセル、ウクライナ大使の要請受け

  7. ザルツブルク音楽祭 〓 2019年夏の音楽祭のプログラムを発表

  8. 訃報 〓 ヘルムート・フロシャウアー(85)オーストリアの指揮者

  9. 宮崎発 〓 宮崎国際音楽祭が公演ラインナップを発表、30回目を迎えて音楽監督のバトンが徳永二男から三浦文彰へ

  10. ルツェルン音楽祭 〓 短期集中演奏会「Life Is Live」を14日からスタート

  11. ウィーン発 〓 国立歌劇場が管弦楽団の首席チェロ奏者を解任

  12. ウィーン発 〓 国立歌劇場に続いて、ウィーン・フィル主催の舞踏会も中止

  13. ウィーン発 〓 国立バレエの芸術監督にアレッサンドラ・フェリ

  14. ウィーン発 〓 国立歌劇場がスター歌手が着用した舞台衣装をネット・オークションに

  15. 宮崎発 〓 宮崎国際音楽祭が2022年の公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。