パリ発 〓 ヴァイオリニストのルノー・カプソンに所得の過少申告で有罪判決

2024/05/23

フランスを代表する国際的ヴァイオリニストのルノー・カプソン(Renaud Capuçon)が12回のコンサートでの収入を申告しなかったとして有罪判決を受け、控訴を棄却された。

フランスでの報道をまとめると、カプソンは2013年に5回、2014年に6回のコンサートを申告せず、さらに2013年に5回、2014年に22回、計27回の出演料を過少申告したという。裁判所は判決で、未納の税金110,735ユーロ(約1,900万円)とその他の経費19,498ユーロ(約331万円)を支払うことを命じている。

カプソンはフランス南東部シャンベリ生まれの48歳。14歳でパリ国立高等音楽院に入学し、ジェラール・プーレ、ヴェーダ・レイノルズに師事。その後、トマス・ブランディス、アイザック・スターン、シュロモ・ミンツらの元で研鑽を積んだ。

その後、1986年に指揮者のクラウディオ・アバドが設立したマーラー・ユーゲント・オーケストラで、1998年から2000年までコンサートマスターを務めた。マクロン大統領の友人として知られ、この夏のパリ五輪でホストの一人を務めることになっている。

写真:Erato / Ars Magna


関連記事

  1. フォートワース発 〓 ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクールが第16回の出場者30人を発表

  2. シカゴ発 〓 シカゴ交響楽団が夏のヨーロッパ・ツアーを中止

  3. 訃報 〓 ティト・デル・ビアンコ(88)イタリアのテノール歌手

  4. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  5. 訃報 〓 イェルク・デームス(90)オーストリアのピアニスト

  6. パリ発 〓 国立オペラのリスナー総裁が新制作のキャンセルに言及、長引くストライキの影響で

  7. アムステルダム発 〓 北欧ツアーの代役でディーマ・スロボデニュークがロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団デビュー

  8. ウィーン発 〓 国立歌劇場が4月第3週のストリーミング・ラインナップを発表、新制作の《パルジファル》も

  9. 東京発 〓 第19回「東京国際音楽コンクール」はブラジルのジョゼ・ソアーレスが優勝

  10. ミラノ発 〓 スカラ座がストリーミング配信の次期ラインナップを発表

  11. ヴィリニュス発 〓 リトアニア国立オペラ・バレエ閉鎖へ、総監督の新型コロナ感染で

  12. バーミンガム発 〓 ジュリアン・ロイド・ウェッバーが王立バーミンガム音楽院の学長を退任

  13. ロサンゼルス発 〓 カルダー四重奏団のメンバーが交代

  14. ロッテルダム発 〓 ロッテルダム・フィルがラハフ・シャニとの契約を延長

  15. モスクワ発 〓 2021年の「オペラリア」はボリショイ劇場で開催

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。