パリ発 〓 ドゥダメル、2022/2023シーズンでパリ国立オペラの音楽監督を辞任

2023/05/26

パリ国立オペラ(Opéra national de Paris)は音楽監督を務めるグスターボ・ドゥダメル(Gustavo Dudamel)が2022/2023シーズン終了後に音楽監督を辞任すると発表した。2シーズンで退任する理由についてドゥダメルは「家族と過ごす時間を増やすため、重い気持ちで長い間考えた」としている。

ドゥダメルがフィリップ・ジョルダンの後を受け、任期6年で音楽監督に就任したのは2021/2022シーズンから。声明では「この2シーズン、パリ・オペラ座のオーケストラ、合唱団、芸術チームと素晴らしい時間を共有できたことは、とても光栄なことでした」と述べている。

発表によれば、後任についてはまったくの白紙。ドゥダメルは2009年から務めてきたロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督を2024/2025シーズンをもって退任、2026/2027シーズンからニューヨーク・フィルハーモニックの音楽監督に就任することが決まっている。

写真:Opéra national de Paris


関連記事

  1. 台北発 〓 市立響の首席指揮者にアレクサンダー・リープライヒ

  2. リエージュ発 〓 ベルギーのワロン王立オペラが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  3. パリ発 〓 ウィーン国立歌劇場の音楽監督を退任するフィリップ・ジョルダン、フランス国立管の首席指揮者に

  4. ブリュッセル発 〓 ブリュッセル・フィルの首席客演指揮者にイラン・ヴォルコフ

  5. ノボシビルスク発 〓 トーマス・ザンデルリングがノボシビルスク・フィルを辞任、ロシアのウクライナ侵略で

  6. プラハ発 〓 国立歌劇場の音楽監督にカール・ハインツ・シュテフェンス

  7. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が7月、ガッティ指揮によるオペラの野外上演をシエナ広場で計画

  8. ニューヨーク発 〓 人権団体がベネズエラ大統領選めぐり、ドゥダメルに対して抗議行動

  9. 訃報 〓 アンドレ・プレヴィン(89)米国の指揮者・作曲家・ピアニスト

  10. ウィーン発 〓 ポーランド出身のウツィア・マジアーがウィーン放送響のコンサートマスターに

  11. 香港発 〓 香港フィルが日本、韓国ツアーを中止

  12. ルツェルン発 〓 夏の音楽祭の中止決まる

  13. 高雄発 〓 台湾の衛武営国立芸術文化センターが《椿姫》を上演

  14. 東京発 〓 第19回「東京国際音楽コンクール」はブラジルのジョゼ・ソアーレスが優勝

  15. ライプツィヒ発 〓 ゲヴァントハウス管弦楽団の「マーラー・フェスティバル」は2023年に仕切り直し

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。