高雄発 〓 台湾の衛武営国立芸術文化センターが《椿姫》を上演

2021/02/20

台湾の高雄にある衛武営国立芸術文化センター(National Kaohsiung Center for the Arts)がヴェルディ《椿姫》を通常通り上演すると発表した。昨年8月のプッチーニ《トゥーランドット》はライブ・ストリーミングされたが、今回はなし。

通常上演が行われる背景には、徹底した水際対策を取ったことで、新型コロナウイルスの抑え込みに成功していることがある。演出はシーピン・ヤン(楊士平)。指揮はセンターの芸術監督を務めるジェン・ウェンビン(簡文彬)。

写真:National Kaohsiung Center for the Arts


    もっと詳しく ▷






関連記事

  1. ウィーン発 〓 ヤンソンス、キャンセル続く

  2. ロサンゼルス発 〓 第62回「グラミー賞」決まる

  3. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールが2020/2021シーズンの残りの公演をキャンセル

  4. シカゴ発 〓 シカゴ響がコンサートを中止、ムーティに陽性反応

  5. ローマ発 〓 ムーティがコンテ首相に劇場再開を求める公開書簡

  6. ロンドン発 〓 グラインドボーン音楽祭も開催断念、ストリーミング配信をスタート

  7. ベルリン発 〓 バレンボイムまた休養、当面の公演をキャンセル

  8. 東京発 〓 ワシントン・ナショナル響が日本公演を中止

  9. 訃報 〓 ジャンルイジ・ジェルメッティ(75)イタリアの指揮者

  10. ベルリン発 〓 休養していたバレンボイム、ベルリン州立歌劇場の「平和のためのコンサート」で復帰。ウクライナへの連帯を共有

  11. ポズナン発 〓 スタニスワフ・モニューシュコ大劇場の音楽監督にイタリアのマルコ・グィダリーニ

  12. ザルツブルク発 〓 夏の音楽祭の開幕は8月1日、規模は大幅縮小

  13. カーディフ発 〓 BBCカーディフ国際声楽コンクールで韓国出身のキム・ギフンが優勝

  14. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラが5月17日に《皇帝ティートの慈悲》の公演で再開場、公演のストリーミング配信も

  15. ウィーン発 〓 アン・デア・ウィーン劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。