高雄発 〓 台湾の衛武営国立芸術文化センターが《椿姫》を上演

2021/02/20
【最終更新日】2024/07/20

台湾の高雄にある衛武営国立芸術文化センター(National Kaohsiung Center for the Arts)がヴェルディ《椿姫》を通常通り上演すると発表した。昨年8月のプッチーニ《トゥーランドット》はライブ・ストリーミングされたが、今回はなし。

通常上演が行われる背景には、徹底した水際対策を取ったことで、新型コロナウイルスの抑え込みに成功していることがある。演出はシーピン・ヤン(楊士平)。指揮はセンターの芸術監督を務めるウェンビン・ジェン(簡文彬)。

写真:National Kaohsiung Center for the Arts


    もっと詳しく ▷






関連記事

  1. シュヴェービッシュ・グミュント発 〓 ジョシュア・リフキンにヨーロッパ教会音楽賞

  2. フィラデルフィア発 〓 ピアニストのゲイリー・グラフマンがカーティス音楽院を退任

  3. トリノ発 〓 王立歌劇場がストリーミング配信、毎日違った作品をアップ

  4. トリノ発 〓 テアトロ・レッジョのトップ3が相次いで辞任

  5. ウィーン発 〓 オメール・メイア・ヴェルバーが1シーズンでフォルクスオーパーの音楽監督を退任、後任は首席客演指揮者のベン・グラスバーグ

  6. ライプツィヒ発 〓 ゲヴァントハウス管弦楽団の「マーラー・フェスティバル」は2023年に仕切り直し

  7. 訃報 〓 ラドゥ・ルプー(76)ルーマニア出身のピアニスト

  8. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が“Nightly Met Opera Streams”の第8週のラインナップを発表

  9. チューリヒ発 〓 ゲザ・アンダ国際ピアノコンクールでクレア・フアンチが優勝

  10. 京都発 〓 指揮者の広上淳一が京都コンサートホールの館長に

  11. ウィーン発 〓 国立歌劇場も3月いっぱい閉鎖

  12. 東京発 〓 NHK交響楽団が次期首席指揮者にファビオ・ルイージ

  13. トリノ発 〓 アンドレス・オロスコ=エストラーダがRAI国立交響楽団の首席指揮者に

  14. セヴァストポリ発 〓 ロシア文化省が建設中のセヴァストポリ国立オペラ・バレエ劇場の芸術監督にイルダール・アブドラザコフ

  15. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウが5月いっぱい閉鎖、「マーラー音楽祭」もお流れ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。