シカゴ発 〓 「ショルティ指揮者アワード2018」にロデリック・コックスに

2018/05/24
【最終更新日】2024/04/25

米国のショルティ財団が5月23日、2018年の「ゲオルグ・ショルティ指揮者アワード」をロデリック・コックス(Roderick Cox)に贈ると発表した。コックスは現在、ミネソタ管弦楽団のアシスタント指揮者。

財団は世界的な指揮者サー・ゲオルク・ショルティ(1912 – 1997)の顕彰を目的に2000年に設立された団体。2004年から才能のある若手アメリカ人指導者を支援するためのプログラムをスタートさせ、2007年からは「アワード」を創設した。

ショルティはハンガリー出身で後に英国籍に亡命、アメリカでは長くシカゴ交響楽団の音楽監督を務めた。「アワード」は隔年でスタートしたが、13年から毎年受賞者を選んでいる。受賞者には賞金30,000ドルの他、シカゴ交響楽団とシカゴ・リリック・オペラなどで指揮する機会が与えられる。

過去の受賞者は以下の通り。アンソニー・バレス(2007)、エリック・ニールセン(2009)、ケース・スカリオーネ(2011)、ジェイムズ・フェデック(2013)、クリスティアン・マチェラル(2014)、ウラディーミル・クレノヴィチ(2015)、カリーナ・カネラキス(2016)、クリストファー・アレン(2017)。

写真:


関連記事

  1. ロサンゼルス発 〓 第92回アカデミー賞作曲賞、ノミネート作品を発表

  2. 東京発 〓 ウィーン国立歌劇場が2025年10月に日本公演

  3. ロンドン発 〓 ソンドラ・ラドヴァノフスキーがロイヤル・オペラの日本ツアーへの出演をキャンセル

  4. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルに初の女性コンサートマスター、第1ヴァイオリンのヴィネタ・サレイカ=フォルクナーが昇格

  5. リスボン発 〓 グルベキアン管の音楽監督にハンヌ・リントゥ、ロレンツォ・ヴィオッティの後任

  6. ロンドン発 〓 英国が興業チケットの付加価値税を20%から5%に引き下げ

  7. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《ジュディッタ》をストリーミング配信

  8. ロサンゼルス発 〓 映画音楽の巨匠ジョン・ウィリアムズ、作曲活動からの引退を撤回

  9. リーズ発 〓 英国のオペラ・ノースが新制作のヘンデル《アルチーナ》をストリーミング配信

  10. 訃報 〓 ヒルデ・ザデク(101)ドイツのソプラノ歌手

  11. ロンドン発 〓 クラシック音楽雑誌「グラモフォン」が年度賞「グラモフォン・アワード」を発表

  12. ロッテルダム発 〓 ロッテルダム・フィルがラハフ・シャニとの契約を延長

  13. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが芸術総監督を退任するバッハラーへ送別コンサート、ストリーミング配信も

  14. 訃報 〓 ヴィルジニア・ゼアーニ(97)ルーマニア出身のソプラノ歌手

  15. ロンドン発 〓 ロンドン響に二人の新しいコンサートマスター

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。