ミラノ発 〓 スカラ座総裁にウィーン国立歌劇場総裁のドミニク・マイヤー

2019/06/30
【最終更新日】2024/07/14

スカラ座の理事会が総裁のアレキサンダー・ペレイラ(Alexander Pereira)の後任に、ウィーン国立歌劇場の総裁を務めてきたドミニク・マイヤー(Dominique Meyer)を招くことを決めた。ペレイラの任期は2021年6月まで残っているが、マイヤーの任期はウィーンを退任する2020年からスタートする。当面は双頭体制になる見込み。マイヤーはパリ・オペラ座総監督、ローザンヌ歌劇場総監督、シャンゼリゼ劇場総支配人などを歴任している。

写真:Vienna State Opera


関連記事

  1. ブラウンシュヴァイク発 〓 州立劇場が《蝶々夫人》のポスター・デザインを変更、旭日旗を連想させるという抗議受け

  2. ヒューストン発 〓 ヒューストン交響楽団の次期音楽監督にスロヴァキアの指揮者ユライ・ヴァルチュハ

  3. ルツェルン発 〓 延期されていたアンドラーシュ・シフのコンサートの中止決定、新型コロナウイルスの感染拡大止まず

  4. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場が13日、ドイツの歌劇場のトップを切って再開場

  5. ニューヨーク発 〓 ズヴェーデンが2023/2024シーズンでニューヨーク・フィルの音楽監督を退任

  6. コペンハーゲン発 〓 デンマーク王立オペラの首席指揮者にフランスの若手マリー・ジャコー

  7. モンペリエ発 〓 モンペリエ=オクシタニー国立管の音楽監督にロデリック・コックス

  8. ミラノ発 〓 ウクライナ領事、スカラ座に《ボリス・ゴドノフ》の上演取り止めを要請

  9. 東京発 〓 東京都交響楽団が音楽監督の大野和士との契約を延長

  10. ミラノ発 〓 スカラ座がシーズン開幕ガラ・コンサートのプログラムを発表

  11. ゲラ発 〓 ソプラノのアスミク・グリゴリアンにドイツの演劇賞「ファウスト賞」

  12. ドレスデン発 〓 ドレスデン音楽祭も開催断念を発表

  13. ケルン発 〓 ケルン放送管の首席指揮者にフランク・ストローベル

  14. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  15. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が新シーズン、2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。