ミラノ発 〓 スカラ座総裁にウィーン国立歌劇場総裁のドミニク・マイヤー

2019/06/30
【最終更新日】2024/07/14

スカラ座の理事会が総裁のアレキサンダー・ペレイラ(Alexander Pereira)の後任に、ウィーン国立歌劇場の総裁を務めてきたドミニク・マイヤー(Dominique Meyer)を招くことを決めた。ペレイラの任期は2021年6月まで残っているが、マイヤーの任期はウィーンを退任する2020年からスタートする。当面は双頭体制になる見込み。マイヤーはパリ・オペラ座総監督、ローザンヌ歌劇場総監督、シャンゼリゼ劇場総支配人などを歴任している。

写真:Vienna State Opera


関連記事

  1. フィラデルフィア発 〓 シカゴ響の首席トランペットがフィラデルフィア管に電撃移籍

  2. ラス・パルマス発 〓 「オペラ・ラス・パルマス」が2022シーズンのラインナップを発表

  3. エディンバラ発 〓 エディンバラ国際フェスティバルも中止、8月開催で中止は初

  4. コシツェ発 〓 文化大臣が国立劇場と国立美術館の館長を解任したことにスロヴァキアで大きな反発、コシツェ国立フィルの首席指揮者が抗議の辞任

  5. リューベック発 〓 クラリネットのサビーネ・マイヤーが来年で引退

  6. サンティアゴ発 〓 アンドレ・リュウ率いる“ヨハン・シュトラウス・オーケストラ”がチリで立ち往生

  7. サンタンデール発 〓 スペインの音楽祭は8月催行へ

  8. 京都発 〓 京都市響の第14代常任指揮者に沖澤のどか

  9. サンクト=ペテルブルク発 〓 ユーリ・テミルカーノフがサンクト=ペテルブルク・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督を辞任

  10. トロント発 〓 カナディアン・オペラ・カンパニーが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  11. モスクワ発 〓 プーチン大統領がゲルギエフに対し、ボリショイ、マリインスキーの両方を統括するポストを打診

  12. ブダペスト発 〓 ハンガリー国立オペラが新制作の《ドン・カルロ》をストリーミング配信

  13. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルの次期芸術監督にファン・ディエゴ・フローレス

  14. 東京発 〓 東京交響楽団が先陣切って公演再開へ

  15. ウィーン発 〓 2023年の「ニューイヤー・コンサート」のプログラム発表、なんと15曲中14曲が初出、少女合唱団の初共演も話題

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。