パリ発 〓 アンサンブル・アンテルコンタンポランの次期音楽監督にピエール・ブリューズ

2021/12/03

フランスのアンサンブル・アンテルコンタンポラン(Ensemble InterContemporain)が次期音楽監督にフランスの指揮者ピエール・ブリューズ(Pierre Bleuse)を迎えると発表した。任期は2023年からで、2013年からその任にあるマティアス・ピンチャーの後任。

アンサンブル・アンテルコンタンポランは1976年、フランスの前衛作曲家で後に指揮者としても活躍した故ピエール・ブーレーズによって組織された室内オーケストラ。本拠地はパリで、ソリスト31名編成の、現代音楽の演奏に特化した演奏集団として活動をスタートさせた。

ブリューズはブローニュ・ビヤンクール生まれの44歳。パリ高等音楽院でヴァイオリンを学んだ後、ヘリシンキやジュネーブでヨルマ・パヌラなどに学んで指揮者に転身。2021/2022シーズンからデンマークのオーデンセ交響楽団の首席指揮者を務めている。

写真:Gstaad Festival


関連記事

  1. ウィーン発 〓 2021年の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はムーティ

  2. 上海発 〓 第3回「上海アイザック・スターン国際ヴァイオリン・コンクール」がセミ・ファイナリスト13人を発表

  3. モスクワ発 〓 若手歌手のためのコンクール「オペラリア」が閉幕

  4. デュッセルドルフ発 〓 アクセル・コーバーが任期満了の2024年夏でライン・ドイツ・オペラの音楽総監督を退任

  5. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが「ヨーロッパ・コンサート」の開催地を変更、ウクライナのオデーサからラトビアのリエパーヤへ

  6. ベルリン発 〓 ベルリン・シュターツカペレが無料の“出前コンサート”

  7. バーデン=バーデン発 〓 来年の復活祭音楽祭のオペラはチャイコフスキー《マゼッパ》

  8. 訃報 〓 クシシュトフ・ペンデレツキ(86)ポーランドの作曲家

  9. 訃報 〓 クラウディオ・シモーネ(83)イタリアの指揮者

  10. プラハ発 〓 プラハ国立歌劇場の次期音楽監督にウクライナの指揮者アンドリー・ユルケヴィチ

  11. ミラノ発 〓 スカラ座が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  12. ブダペスト発 〓 イシュトヴァーン・ヴァルダイがフランツ・リスト室内管の芸術監督に

  13. ベルリン発 〓 ベルリンの7つのオーケストラが史上初の合同演奏会

  14. ブダペスト発 〓 ブダペスト祝祭管弦楽団が新型コロナウイルスの犠牲者を追悼する演奏会でモーツァルトのレクイエム

  15. 訃報 〓 チャールズ・ウォリネン(81)米国の作曲家

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。