ベルリン発 〓 ベルリン・フィルに初の中国人メンバー、ヴィオラの首席奏者に梅第揚

2022/02/17

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Berliner Philharmoniker)が行ったヴィオラの首席奏者のオーディションで、中国出身の梅第揚(Mei Diyang=メイ・ディヤン)の採用が決まった。梅は現在、ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団の首席奏者を務めている。ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団に中国人が入団するのは史上初。

梅は1994年、湖南省長沙生まれの27歳。両親がともに建築技術者の家庭で育ち、5歳でヴァイオリンを始め、附属小学校から北京の中央音楽学院で学んだ後、ミュンヘン音楽演劇大学に留学。2018年のミュンヘン国際音楽コンクールのヴィオラ部門で優勝、その後、ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団に首席奏者として入団した。

写真:Yu Art Foundation


関連記事

  1. ヴェローナ発 〓 ヴェローナ音楽祭も開催断念

  2. ルクセンブルク発 〓 ルクセンブルク・フィルの次期音楽監督にハンガリーの若手マーティン・ラジュナ

  3. マドリッド発 〓 ドミンゴ、セクハラを謝罪

  4. ベルリン発 〓 ベルリン州立オペラが2022/2023シーズンの公演ラインナップ発表、バレンボイム音楽監督30周年で新しい「リング」が登場

  5. パルマ発 〓 テアトロ・レッジョが《マハゴニー市の興亡》をストリーミング配信

  6. ニューヨーク発 〓 ポリーニが心臓病の療養で全米ツアーを中止、藤田真央が代役でカーネギー・ホールにデビュー

  7. ベルリン発 〓 ベンゲロフがストリーミング・サービスを開始

  8. ライプツィヒ発 〓 ゲヴァントハウス管弦楽団の「マーラー・フェスティバル」は2023年に仕切り直し

  9. 訃報 〓 ファニー・ウォーターマン(100)英国のピアニスト、リーズ国際ピアノ・コンクールの創設者

  10. ストラスブール発 〓 ラン国立オペラが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  11. ローザンヌ発 〓 ヴァイオリニストのルノー・カプソンがローザンヌ室内管の次期芸術監督に

  12. パリ発 〓 エマニュエル・クリヴィヌが音楽監督を辞任

  13. ニューヨーク発 〓 ドローラ・ザジックが引退を表明

  14. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ歌劇場が新制作の《リゴレット》をライブ・ストリーミング、ヌッチ、カマレナ出演

  15. ウィーン発 〓 オーストリア政府がワクチン接種を受けていない人を対象に外出制限措置

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。