ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが空席の首席ホルン奏者に中国の24歳、ユン・ゼンを採用

2023/11/03

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Berliner Philharmoniker )が空席となっていた首席ホルン奏者に中国の曽韵(Yun Zeng=ユン・ゼン)を迎えることになった。曽は2022年10月から、ベルリン州立歌劇場管弦楽団の首席奏者を務めている。

曽は1999年、中国・成都生まれの24歳。四川交響楽団の首席ホルン奏者である父の指導で6歳からホルンを習い、北京の中央音楽学院を経て、スイス・ジュネーヴの高等音楽院でブルーノ・シュナイダーに師事した。帰国後は中央音楽学院大学院で学んだ。

その後、2019年のチャイコフスキー国際コンクールで中国人初の第1位に輝き、2021年にはミュンヘン国際音楽コンクール(Internationaler Musikwettbewerb der ARD)で第2位を獲得している。

写真:Daniel Delang





関連記事

  1. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラが“ドライブイン・オペラ”

  2. ローマ発 〓 フィレンツェ歌劇場の総裁に就任したばかりのカルロ・フォルテスに対し、労働安全規則違反で16カ月の実刑判決

  3. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が音楽監督のジャナンドレア・ノセダとの契約を延長

  4. マルメ発 〓 次期音楽監督に米国の指揮者ロバート・トレヴィーノ

  5. 上海発 〓 アイザック・スターン国際ヴァイオリン・コンクールは来年に延期

  6. モスクワ発 〓 2021年の「オペラリア」はボリショイ劇場で開催

  7. ブッパータール発 〓 市の音楽総監督に25歳のパトリック・ハーン

  8. モスクワ発 〓 チャイコフスキー記念大交響楽団の首席客演指揮者にフェリックス・コロボフ

  9. ボン発 〓 ベートーヴェン・フェスティバルが2021年のスケジュールを発表

  10. 訃報 〓 イーゴリ・オイストラフ(90)ウクライナのヴァイオリニスト

  11. グシュタード発 〓 ダニエル・ホープがメニューイン・フェスティバルの芸術監督に

  12. 訃報 〓 ヴォロディミル・コジュハーリ(82)ウクライナの指揮者

  13. ニューヨーク発 〓 ズヴェーデンが2023/2024シーズンでニューヨーク・フィルの音楽監督を退任

  14. オスロ発 〓 ノルウェー国立オペラ・バレエの次期音楽監督にエドワード・ガードナー

  15. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが芸術総監督を退任するバッハラーへ送別コンサート、ストリーミング配信も

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。