ボローニャ発 〓 ボローニャ市立歌劇場が音楽監督にオクサーナ・リーニフ

2021/10/12

イタリアのボローニャ市立歌劇場(Teatro Comunale di Bologna)が空席の音楽監督にウクライナの指揮者オクサーナ・リーニフ(Oksana Lyniv)を迎えると発表した。ミケーレ・マリオッティの後任で、任期は2022年1月から。イタリアの大どころの歌劇場が女性指揮者を音楽監督に迎えるのは史上初。

リーニフはウクライナ・ブロードィ生まれの43歳。2017/2018から2019/2020シーズンにかけてオーストリアのグラーツ歌劇場の首席指揮者を務めた他、2021年のバイロイト音楽祭では《さまよえるオランダ人》を指揮、音楽祭史上初の女性指揮者となった。

写真:Teatro Comunale di Bologna


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 世界最大のビールの祭典「オクトーバーフェスト」も中止

  2. ニューヨーク発 〓 ダニエレ・ルスティオーニがメトロポリタン歌劇場の首席客演指揮者に

  3. パリ発 〓 フランスの夏の音楽祭も相次いで中止を発表

  4. クアラルンプール発 〓 広上淳一がマレーシア・フィルの第6代音楽監督に

  5. ミュンヘン発 〓 ネトレプコ、トゥーランドット姫に挑戦

  6. ボーフム発 〓 ルール・トリエンナーレの芸術監督に演出家のイヴォ・ヴァン・ホーヴェ

  7. ミラノ発 〓 音楽監督のリッカルド・シャイーが反論、ウクライナ領事のスカラ座《ボリス・ゴドノフ》上演取り止め要請に

  8. ストックホルム発 〓 ピアノのイゴール・レヴィットがノーベル賞の授賞式で演奏

  9. リエージュ発 〓 ワロン王立オペラが「Opera at Home」というストリーミング配信をスタート

  10. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが家族向けコンサートを国連難民高等弁務官事務所と共催

  11. 訃報 〓 メゾ・ソプラノ(92)ヴァレンティナ・レフコ

  12. ドルトムント発 〓 市の音楽総監督に指揮者のジョーダン・デ・スーザ

  13. バイロイト発 〓 リヒャルト・ワーグナー記念館が《さまよえるオランダ人》の直筆楽譜を初公開

  14. 訃報 〓 イゴール・オジム(92)スロヴェニア出身のヴァイオリニスト

  15. ベルゲン発 〓 ベルゲン・フィルがオンライン音楽祭「ウィンターメッツォ」をスタート

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。