バイロイト音楽祭 〓 来年の《ローエングリン》でネトレプコが音楽祭デビュー

2018/07/27

アンナ・ネトレプコが来年2019年にバイロイト音楽祭にデビューすることが明らかになった。2015年から音楽祭を仕切っているカタリナ・ワーグナーが明らかにしたもの。ネトレプコは今年の音楽祭の《ローエングリン》にエルザ役で出演すると噂されていたが、1年遅れの登場となる。今年の音楽祭の《ローエングリン》はクリスティアン・ティーレマンの指揮。予定されたロベルト・アラーニャが公演直前に出演をキャンセルし、その代役にピョートル・ベチャワが出演しているが、ネトレプコは2016年、ドレスデンのザクセン州立歌劇場の公演でエルザを歌い、ティーレマン、ベチャワと共演している。ネトレプコは来年、バイロイト音楽祭だけでなく、ヴェローナ音楽祭にもヴェルディ《イル・トロヴァトーレ》のレオノーレ役でデビューすることになっている。


写真:Saxony State Opera

関連記事

  1. アントワープ発 〓 フランダース・オペラの音楽監督にアレホ・ペレス

  2. ブダペスト発 〓 ハンガリー国立歌劇場が初の米国ツアー

  3. ローマ発 〓 映画音楽の大御所モリコーネが引退?

  4. ウィーン発 〓 ブロムシュテットがウィーン・フィルの名誉会員に

  5. ニューヨーク発 〓 アラーニャがメトロポリタン歌劇場《サムソンとデリラ》の第3幕を降板

  6. バルセロナ発 〓 リセウ劇場が2018/2019シーズンのラインアップを発表

  7. デュッセルドルフ発 〓 ライン・ドイツ・オペラが2018/2019シーズンのラインナップを発表

  8. ケルン発 〓 ギュルツェニヒ管弦楽団が音楽監督フランソワ=グザヴィエ・ロトとの契約を延長

  9. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウスが2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  10. リーズ発 〓 国際ピアノ・コンクールが閉幕

  11. ロンドン発 〓 ダリア・ポーラがBBC交響楽団の首席客演指揮者に

  12. プラハ発 〓 ドミンゴ主宰の「オペラリア2019」が閉幕

  13. パリ発 〓 デュトワがフランス国立管を指揮してフランス音楽界復帰

  14. ヘルシンキ発 〓 フィンランド放送響がマーラーの交響曲全曲演奏をストリーミング配信

  15. ベルリン発 〓 3つのオペラハウスが2018年の“興行成績”を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。