ブタペスト発 〓 第3回「バルトーク国際コンクール」で、日本のクァルテット・インテグラが優勝

2021/11/01

ハンガリーの首都ブタペストで行われた第3回「バルトーク国際コンクール=Bartók World Competition」で、日本のクァルテット・インテグラ(Quartet Integra)が第1位を獲得した。10月31日に行われた本選は5組で行われ、第2位にウィーンを拠点に活動するカオス弦楽四重奏団、ベルギーのソノロ弦楽四重奏団が3位を獲得した。

コンクールは2017年、作曲家バルトークの生誕135周年を記念してリスト音楽院が創設したもの。6年サイクルで、ヴァイオリン(2017年)、ピアノ(2019年)、室内楽(2021年)、作曲(2018・2020・2022)の4部門が交代で行われる。

クァルテット・インテグラは2015年、桐朋学園に在学中のメンバーにより結成された弦楽四重奏団。メンバーは、ヴァイオリンが三澤響果(Kyoka Misawa)、菊野凜太郎(Rintaro Kikuno​)、ヴィオラが山本一輝(Itsuki Yamamoto)、チェロが築地杏里(Anri Tsukiji)。

写真:Liszt Academy / László Mudra


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ歌劇場が3日からオペラ3作品をストリーミング配信

  2. サンフランシスコ発 〓 カリフォルニア州で再度のロックダウン、サンフランシスコ・オペラはドライブインシアター 「トスカ」を延期

  3. 東京発 〓 紀尾井ホール室内管弦楽団の次期首席指揮者にトレヴァー・ピノック

  4. ミュンヘン発 〓 ザクセン州立オペラに続いてバイエルン州立オペラも公演をキャンセル、新型コロナの感染者急増で

  5. 訃報 〓 フレデリック・L・ヘムケ(83)米国のサクソフォン奏者

  6. ワシントン発 〓 ヨーヨー・マがロシア大使館前の歩道で独り演奏、ウクライナ侵略に抗議

  7. ウィーン発 〓 カウフマンが「黄金の市庁舎の男」を受章

  8. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  9. モデナ発 〓 市立劇場が「パヴァロッティ & フレーニ劇場」に改名

  10. トリノ発 〓 王立歌劇場がストリーミング配信、毎日違った作品をアップ

  11. ヴェッセルビューレン発 〓 五嶋みどりに「ブラームス賞」

  12. 訃報 〓 テオ・アダム(92)ドイツのバス・バリトン歌手

  13. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールが2020/2021シーズンの残りの公演をキャンセル

  14. ロンドン発 〓 英国のロイヤル・オペラが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  15. ワルシャワ発 〓 第18回ショパン国際ピアノ・コンクールの予備予選終了、日本からは14人が本大会へ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。