フランクフルト発 〓 ジョナサン・ノットがユンゲ・ドイチェ・フィルとの契約を延長

2020/11/24

英国の指揮者のジョナサン・ノット(Jonathan Nott)がユンゲ・ドイチェ・フィルハーモニー管弦楽団(Junge Deutsche Philharmonie)との契約を延長した。ノットは2014年から、ローター・ツァグロセクの後を受け、首席指揮者と芸術顧問を務めている。契約延長で任期は2024年まで延びる。

ユンゲ・ドイッチェ・フィルは1974年の創設。当初は「連邦学生オーケストラ」という名称でスタート、メンバーは18歳から28歳までの音楽家だけで構成されている。フランクフルトを拠点に活動しており、世界ツアーも行っている。

ノットは英国中部ソリフル生まれの57歳。ケンブリッジ大学で音楽学を専攻した後、王立ノーザン音楽大学で声楽とフルートを専攻、その後、指揮者に転身した。2000年、バンベルク交響楽団の首席指揮者に就任(-2016)。2014年から東京交響楽団の音楽監督、2017年からジュネーブのスイス・ロマンド管弦楽団の音楽監督を務めている。

写真:Junge Deutsche Philharmonie / Achim Reissner


関連記事

  1. ウィーン発 〓 国立歌劇場が《トリスタンとイゾルデ》の27日の公演をライブ・ストリーミング

  2. ロサンゼルス発 〓 2021年の「ゴールデングローブ賞」のノミネート作出揃う

  3. アケルスベルガ発 〓 ついに論争に終止符!?、「BIS」レーベルが“フルヴェンのバイロイトの第九”の完全録音をリリース

  4. ヴァレンシア発 〓 ソフィア王妃芸術宮殿が《蝶々夫人》をストリーミング配信

  5. ウィーン発 〓 ウィーン少年合唱団が2021年の海外ツアーをすべてキャンセルも、10月にニュー・アルバムをリリース

  6. パリ発 〓 パリ国立オペラのトップ交代は9月に前倒し

  7. 訃報 〓 ケネス・ウーラム(83)英国のテノール歌手

  8. 訃報 〓 ジェシー・ノーマン(74)米国のソプラノ歌手

  9. ウィーン発 〓 ネトレプコが右肩の緊急手術で国立歌劇場への出演をキャンセル。一方で「ポーラー音楽賞」授賞、初めての著作刊行、5年ぶりのソロ・アルバムが登場

  10. ワルシャワ発 〓 ショパン国際ピアノ・コンクール、予選を再度延期

  11. ライプチヒ発 〓 ライプチヒ歌劇場が2022年にワーグナー音楽祭、13の歌劇と楽劇を集中上演

  12. ナント発 〓 国立ロワール管が新シーズンのラインナップ発表を見送り

  13. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルによる恒例のクリスマス・コンサート中止へ

  14. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が“Nightly Met Opera Streams”の第11週、第12週のラインナップ発表

  15. 訃報 〓 エンニオ・モリコーネ(91)イタリアの作曲家

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。