フランクフルト発 〓 ジョナサン・ノットがユンゲ・ドイチェ・フィルとの契約を延長

2020/11/24

英国の指揮者のジョナサン・ノット(Jonathan Nott)がユンゲ・ドイチェ・フィルハーモニー管弦楽団(Junge Deutsche Philharmonie)との契約を延長した。ノットは2014年から、ローター・ツァグロセクの後を受け、首席指揮者と芸術顧問を務めている。契約延長で任期は2024年まで延びる。

ユンゲ・ドイッチェ・フィルは1974年の創設。当初は「連邦学生オーケストラ」という名称でスタート、メンバーは18歳から28歳までの音楽家だけで構成されている。フランクフルトを拠点に活動しており、世界ツアーも行っている。

ノットは英国中部ソリフル生まれの57歳。ケンブリッジ大学で音楽学を専攻した後、王立ノーザン音楽大学で声楽とフルートを専攻、その後、指揮者に転身した。2000年、バンベルク交響楽団の首席指揮者に就任(-2016)。2014年から東京交響楽団の音楽監督、2017年からジュネーブのスイス・ロマンド管弦楽団の音楽監督を務めている。

写真:Junge Deutsche Philharmonie / Achim Reissner


関連記事

  1. ベルリン発 〓 ドイツ・オーケストラ界の“冬の時代”は終了?

  2. ライプツィヒ発 〓 18代目の「トーマスカントル」にアンドレアス・ライズが就任

  3. ワシントン発 〓 ナショナル・オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  4. 東京発 〓 指揮者のブロムシュテットがN響定期演奏会を体調不良でキャンセル

  5. シドニー発 〓 オペラ・オーストラリアが夏の公演を断念、新型コロナウイルスの感染拡大で

  6. カールスルーエ発 〓 バーデン州立劇場が音楽総監督のゲオルク・フリッチュとの契約を延長

  7. バーデン=バーデン発 〓 復活祭音楽祭の開催を断念

  8. ウィーン発 〓 国立歌劇場、2月第1週のストリーミング配信のラインナップを発表

  9. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送交響楽団の本拠地となる新たなホール建設へ

  10. パリ発 〓 グスターボ・ドゥダメルがパリ国立オペラの音楽監督に

  11. 訃報 〓 佐藤陽子(72)日本のヴァイオリニスト

  12. 訃報 〓 ロザリンド・エリアス(90)米国のメゾ・ソプラノ歌手

  13. ウィーン発 〓 アン・デア・ウィーン劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  14. 訃報 〓 ニコラ・ジョエル(67)フランスの演出家、パリ国立オペラ元総裁

  15. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新制作の《パルジファル》を18日にストリーミング

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。