フランクフルト発 〓 hr響が首席指揮者のアラン・アルティノグリュとの契約を延長

2023/05/03

フランスの指揮者アラン・アルティノグリュ(Alain Altinoglu)が首席指揮者を務めるドイツ・フランクフルトを拠点とするhr交響楽団(hr-Sinfonieorchester)との契約を延長した。アルティノグリュは2020/2021シーズンからその任にあり、今回の契約更改で任期は2027/2028シーズンまで延びる。

アルティノグリュは1975年、パリ生まれの47歳。イスタンブール出身のアルメニア系の家庭で育ち、パリ国立高等音楽院で学んだ後、指揮者としてデビュー。2014/2015シーズンからベルギー・ブリュッセルのモネ劇場の音楽監督を務めている。また、この秋からフランスのコルマール国際音楽祭(Festival International de Colmar)も芸術監督に就任する。

hr交響楽団はヘッセン放送協会所属のオーケストラ。2005年まではフランクフルト放送交響楽団という名称を使っていた。新シーズンは97回のコンサートを予定しており、アルティノグリュは6つの交響曲コンサートを指揮、トルコのピアニスト、ファジル・サイとピアノ・デュオを披露するという。

写真:Boston Symphony Orchestra / Robert Torres


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 巨匠チェリビダッケの生涯が映画に、演じるのはジョン・マルコビッチ

  2. エディンバラ発 〓 エディンバラ国際フェスティバルも中止、8月開催で中止は初

  3. ブレーメン発 〓 ドイツ・カンマーフィルの首席客演指揮者にフィンランドの若手タルモ・ペルトコスキ

  4. ベルリン発 〓 州立歌劇場が新制作の《西部の娘》をライブ・ストリーミング

  5. モスクワ発 〓 ドミンゴもボリショイ劇場での今後の出演見合わせ

  6. トゥールーズ発 〓 キャピトル劇場が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  7. チューリッヒ発 〓 トーンハレ管が音楽監督のパーヴォ・ヤルヴィとの契約を延長

  8. サンタンデール発 〓 第20回「パロマ・オシェイ・サンタンデール国際ピアノ・コンクール」でカナダ出身のイェーデン・イジク=ドズルコが優勝

  9. ストラスブール発 〓 ストラスブール・フィルの次期音楽監督にアジス・ショハキモフ

  10. トリノ発 〓 トリノ歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表、ムーティは《仮面舞踏会》を指揮

  11. 浜松発 〓 国際ピアノアカデミー、4年ぶりに再開

  12. ウィーン発 〓 ウィーン国立歌劇場に初の女性コントラバス奏者

  13. 訃報 〓 ヴィルジニア・ゼアーニ(95)ルーマニア出身のソプラノ歌手

  14. 訃報 〓 ハリー・クプファー(84)ドイツの演出家

  15. ウィーン発 〓 国立歌劇場、12月13日に《ドン・カルロ》で再開場

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。