フランクフルト発 〓 hr響が首席指揮者のアラン・アルティノグリュとの契約を延長

2023/05/03

フランスの指揮者アラン・アルティノグリュ(Alain Altinoglu)が首席指揮者を務めるドイツ・フランクフルトを拠点とするhr交響楽団(hr-Sinfonieorchester)との契約を延長した。アルティノグリュは2020/2021シーズンからその任にあり、今回の契約更改で任期は2027/2028シーズンまで延びる。

アルティノグリュは1975年、パリ生まれの47歳。イスタンブール出身のアルメニア系の家庭で育ち、パリ国立高等音楽院で学んだ後、指揮者としてデビュー。2014/2015シーズンからベルギー・ブリュッセルのモネ劇場の音楽監督を務めている。また、この秋からフランスのコルマール国際音楽祭(Festival International de Colmar)も芸術監督に就任する。

hr交響楽団はヘッセン放送協会所属のオーケストラ。2005年まではフランクフルト放送交響楽団という名称を使っていた。新シーズンは97回のコンサートを予定しており、アルティノグリュは6つの交響曲コンサートを指揮、トルコのピアニスト、ファジル・サイとピアノ・デュオを披露するという。

写真:Boston Symphony Orchestra / Robert Torres


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ベルリン発 〓 ヨアナ・マルヴィッツがベルリン・コンツェルトハウス管の次期首席指揮者に

  2. ペーネミュンデ発 〓 ニューヨーク・フィルが新型コロナの世界的流行以来初の海外公演、ドイツ・ウーゼドム音楽祭に客演

  3. ニューヨーク発 〓 ピューリッツァー賞の音楽賞にオペラ《オマール》

  4. ポズナン発 〓 スタニスワフ・モニューシュコ大劇場の音楽監督にイタリアのマルコ・グィダリーニ

  5. マドリッド発 〓 テアトロ・レアルが公演をキャンセル、なんと積雪で

  6. 訃報 〓 クルト・アツェスベルガー(60)オーストリアのテノール歌手

  7. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  8. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルのメンバーに初のトルコ人

  9. フィラデルフィア発 〓 マリン・オールソップがフィラデルフィア管の首席客演指揮者に

  10. オビエド発 〓 スペインのアストゥリアス公国州響の音楽監督にポルトガルの指揮者ヌーノ・コエーリョ

  11. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表、年次補助金の打ち切りで新制作なし

  12. ボストン発 〓 フェニックス管弦楽団の次期音楽監督にジョシュア・ワイラースタイン

  13. 台北発 〓 インバルが台北市立響と契約更改、2025年まで任期を延長

  14. レーゲンスブルク発 〓 台湾出身のチンジャオ・リンがレーゲンスブルク歌劇場の音楽総監督に

  15. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが《マゼッパ》の公演を断念、新型コロナで主役降板

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。