ロサンゼルス発 〓 女性指揮者描いた映画『TAR/ター』が作品賞を含めアカデミー賞6部門にノミネート

2023/01/28

ケイト・ブランシェット演じる女性指揮者を描いた『TAR/ター』が第95回「アカデミー賞」で、作品賞を含む6部門にノミネートされた。女性で初めてベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者に任命され、絶対的な権力を振りかざす天才指揮者リディア・ターをめぐるサイコ・スリラー。

ノミネートされたのは、作品賞、監督賞、脚本賞、主演女優賞、編集賞、撮影賞の6部門。監督と脚本は、トッド・フィールドで、これまで手掛けた長編映画『イン・ザ・ベッドルーム』と『リトル・チルドレン』が相次いで脚色賞にノミネートされており、3度目の正直となる受賞が実現するかどうか話題を集める。

一方、ブランシェットは今回で8回目のノミネートとなるが、先日発表された「ゴールデングローブ賞」をはじめ、ヴェネチア国際映画祭女優賞、全米批評家協会賞をなどを次々に受賞しており、『ブルー・ジャスミン』、『アビエイター』に続いての、3度目の受賞が期待される。

映画の中でベルリン・フィルハーモニー管弦楽団を演じているのは、ドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団で、撮影も彼らの本拠地で2017年に大改装を終えたクルトゥーア・パラスト(文化宮殿)の大ホールが使われている。

また、イギリスの若手チェリストのソフィー・カウアーとナタリー・マーレイ・ビール指揮のロンドン交響楽団がエルガーのチェロ協奏曲の演奏を吹き替えを行っており、カウアーは最後の恋敵としてブランシェットの相手役も務めている。

全体の音楽は『ジョーカー』の音楽を手掛けて、2020年に女性で初めて作曲賞を受賞したヒルドゥル・グーナドッティル。授賞式は現地時間の3月12日に行われ、日本での公開は5月12日から。

写真:Focus Features





関連記事

  1. ウィーン発 〓 国立歌劇場の字幕サービスに中国語とスペイン語

  2. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭《ニュルンベルクのマイスタージンガー》の公演で、ボー・スコウフスが滑り込みで代役務めて公演救う

  3. ロンドン発 〓 ロンドン・フィルの次期首席指揮者にエドワード・ガードナー

  4. フィレンツェ発 〓 ペレイラがフィレンツェ歌劇場の総裁に

  5. ミュンヘン発 〓 ゲルトナープラッツ劇場のジェニファー・オローリン、ルシアン・クラスネクにバイエルン州から「宮廷歌手」の称号

  6. 東京発 〓 2020年度の分配額が過去最高の1206億円、日本音楽著作権協会

  7. ウィーン発 〓 国立歌劇場の「オーパンバル」、2021年は中止

  8. ミラノ発 〓 スカラ座の合唱団メンバーから陽性反応、新型コロナウイルス

  9. ロンドン発 〓 BBC Promsは開催を5月末に判断

  10. ブダペスト発 〓 ハンガリー国立オペラが新制作の《ドン・カルロ》をストリーミング配信

  11. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が2月のストリーミング配信のラインナップを発表

  12. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新制作の《ファウスト》をストリーミング

  13. ロンドン発 〓 英国のロイヤル・オペラが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  14. ヘルシンボリ発 〓 ヘルシンボリ響の首席指揮者にマキシム・パスカル

  15. ウィーン発 〓 国立歌劇場、2月第2週のストリーミング配信のラインナップを発表、あの《フィガロの結婚》も

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。