ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルがネット上で「マーラー・デジタル・フェスティバル」

2020/04/17

ニューヨーク・フィルハーモニー管弦楽団(New York Philharmonic)が4月16日から、インターネット上で「マーラー・デジタル・フェスティバル」を行うと発表した。

フェスティバルはロリン・マゼール指揮の交響曲第1番《巨人》で始まり、30日にレナード・バーンスタイン指揮の交響曲第2番《復活》で締め括られる。

写真:New York Philharmonic


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ムンバイ発 〓 2024年の「オペラリア」は米国のソプラノ歌手キャスリーン・オマラ、中国のバス・バリトン歌手ル・ブが優勝

  2. ストックホルム発 〓 スウェーデン王立オペラが演奏会形式の《トスカ》を収録、ストリーミング

  3. オストラヴァ発 〓 ヤナーチェク・フィルの次期芸術監督にロシアの指揮者ダニエル・ライスキン

  4. 静岡発 〓 プロ・オーケストラ「富士山静岡交響楽団」が発足、静岡交響楽団と浜松フィルの合併で

  5. シカゴ発 〓 シカゴ交響楽団が夏のヨーロッパ・ツアーを中止

  6. ベルリン発 〓 ティーレマンの音楽総監督就任コンサートで、バレンボイムに州立歌劇場名誉会員の称号

  7. 訃報 〓 カミラ・ウィックス(92)米国のヴァイオリン奏者

  8. ロンドン発 〓 グラインドボーン音楽祭がストリーミング配信のための有料プラットホーム起ち上げ、名付けて「グラインドボーン・アンコール」

  9. 東京発 〓 日本音楽財団がマリア・ドゥエニャスに1710年製ストラディバリウス「カンポセリーチェ」を貸与

  10. ブレーメン発 〓 ブレーメン市がパーヴォ・ヤルヴィに芸術科学メダル

  11. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が音楽監督ヤニック・ネゼ=セガンとの契約を延長

  12. ハンブルク発 〓 ドイツ・グラモフォンがアバドの生誕90年を記念して、残された録音をすべて収録した限定ボックス・セットをリリース

  13. バイロイト発 〓 リヒャルト・ワーグナー記念館が《さまよえるオランダ人》の直筆楽譜を初公開

  14. デュッセルドルフ発 〓 ライン・ドイツ・オペラの次期音楽総監督にヴィターリ・アレクセーノク、アクセル・コーバーの後任

  15. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場がゲルブ総裁との契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。