パリ発 〓 米国のソプラノ歌手リセッテ・オロペサにフランス政府の「芸術文化勲章シュヴァリエ」

2023/03/10

米国のソプラノ歌手リセッテ・オロペサ(Lisette Oropesa)に9日、フランス政府から「芸術文化勲章シュヴァリエ=Chevalier des Arts et desLettres」が贈られた。

オロペサは1983年、ニューオリンズで生まれ、バトンルージュ育ちの39歳。両親はキューバ移民で、音楽教師で元オペラ歌手だった母親から勧められてルイジアナ州立大学音楽学部の声楽科を卒業した。

その後、ニューヨークのメトロポリタン歌劇場のナショナル・カウンシル・グランドファイナルで優勝してリンデマン若手アーティスト育成プログラムに参加。2006年にジェームズ・レヴァイン指揮の《イドメネオ》』に参加して劇場デビューを果たした。

2007年にはメトロポリタン歌劇場の《フィガロの結婚》でスザンナ役を代役で演じて成功を収め、その後、著名な歌劇場、音楽祭に立て続けにデビュー、国際的なキャリアを築いてきた。

写真:Opéra national de Paris / Steven Harris


関連記事

  1. 東京発 〓 東京交響楽団が先陣切って公演再開へ

  2. ボストン発 〓 フェニックス管弦楽団の次期音楽監督にジョシュア・ワイラースタイン

  3. ラ・フォル・ジュルネ 〓 2月開催を4月に延期

  4. パリ発 〓 ポリーニが再延期していたリサイタルを体調不良でキャンセル

  5. 訃報 〓 ジョセフィン・ヴィージー(91)英国のメゾ・ソプラノ歌手

  6. セビリア発 〓 セビリア王立交響楽団の次期芸術監督にマルク・スーストロ

  7. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送響が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  8. シカゴ発 〓 シカゴ響が「ムーティ最後のシーズン」2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表、注目集める客演指揮者

  9. ニューヨーク発 〓 全米は3月いっぱい公演キャンセル、アンドレ・リュウもツアー中止

  10. パリ発 〓 アラーニャが途中降板、パリ国立オペラの《ドン・カルロ》の公演で

  11. ヴヴェイ発 〓 クララ・ハスキル国際ピアノ・コンクールで中川優芽花が優勝

  12. 東京発 〓 日本音楽財団が「フォイアマン」をカミーユ・トマに貸与

  13. フィレンツェ発 〓 レヴァインが指揮活動に復帰

  14. 訃報 〓 シュテファン・ショルテス(73)ハンガリー出身の指揮者

  15. 東京発 〓 新日本フィルハーモニー交響楽団の次期音楽監督に佐渡裕

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。