プラハ発 〓 プラハ放送響の次期首席指揮者にペトル・ポペルカ

2021/05/26
【最終更新日】2021/12/07

プラハ放送交響楽団(Symfonický orchestr Českého rozhlasu)が次期首席指揮者・音楽監督にチェコの指揮者で作曲家のペトル・ポペルカ(Petr Popelka)を迎えると発表した。アレクサンダー・リープライヒの後任で、任期は2022/23シーズンから。

ポペルカはプラハ生まれの35歳。プラハ音楽院でコントラバスを学び、卒業後はドレスデンのザクセン州立歌劇場管弦楽団に入団。その後、パーヴォ・ヤルヴィ、ペーテル・エトヴェシュ、ヤープ・ファン・ズヴェーデンたちに師事して指揮者に転身した。

2020/2021シーズンからノルウェー放送管弦楽団首席指揮者を務めており、2021/2022シーズンからチェコのオストラヴァを本拠地とするヤナーチェク・フィルハーモニー管弦楽団の首席客演指揮者に就任することになっている。

写真:St. Wenceslas Music Festival


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 ジュリアード音楽院が作曲科の科長ロバート・ビーザーをセクハラ疑惑で休職に

  2. 訃報 〓 アーロン・ローザンド(92)米国のヴァイオリニスト

  3. 訃報 〓 クラウディオ・カヴィーナ(58)イタリアの指揮者・カウンターテナー

  4. ロンドン発 〓 名門「デッカ」がクラウス・マケラと契約、指揮者との契約は約40年ぶり

  5. プラハ発 〓 チェコ・フィルが昨年秋以来初の“聴衆あり”コンサート

  6. カトヴィツェ発 〓 ヨーロッパ最大のパイプ・オルガンが誕生、エサ=ペッカ・サロネンが自作のオルガン曲で祝福

  7. ポズナン発 〓 ヴィエニャフスキ国際ヴァイオリンコンクールは2022年にスライド

  8. ウィーン発 〓 作曲家ジョン・ウィリアムズがついにウィーン・フィルを指揮

  9. 訃報 〓 ハンス・シュタットルマイア(89)オーストリアの指揮者

  10. ドレスデン発 〓 指揮者のヤノフスキがドレスデン・フィルとの契約を延長

  11. ザールブリュッケン発 〓 指揮者のインキネンがザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルとの契約を延長

  12. ミラノ発 〓 スカラ座がストリーミング配信の次期ラインナップを発表

  13. ミンスク発 〓 ベラルーシ国立オペラ管のコンサートマスターたちを反大統領派として解雇

  14. オスロ発 〓 ノルウェー国立オペラが2018/2019シーズンのラインナップを発表

  15. バレンシア発 〓 ソフィア王妃芸術宮殿の次期音楽監督にジェームズ・ガフィガン

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。