ブリュッセル発 〓 モネ劇場が無料のストリーミング配信を開始、その名も“ストリーミング・フェスティバル”

2020/03/20

ベルギーの王立モネ劇場(La Monnaie)が3月21日から無料のストリーミング配信をスタートさせることになった。

配信はその名の通り、オペラ・フェスティバルに出掛けたような気分になるようにラインナップが組まれているのが特徴。

その開幕を飾るのは、昨年6月に上演され、「オペラ・アワード2020」にもノミネートされているリムスキー=コルサコフ《皇帝サルタンの物語》で、以下の作品が順次配信される。

リムスキー=コルサコフ《皇帝サルタンの物語》
マーク・グレイ《フランケンシュタイン》
ヴェルディ《アイーダ》
ヴェルディ《マクベス》
ワーグナー《トリスタンとイゾルデ》
ポンキエッリ《ラ・ジョコンダ》
ヘンデル《ルーチョ・シッラ》
ヴェルディ《マクベス》
パスカル・デュサパン《マクベスー黄泉の国》

写真:La Monnaie / Bernd Uhlig


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2月第3週のストリーミング配信のラインナップを発表、新制作の《カルメン》も

  2. ロンドン発 〓 メゾ・ソプラノのサラ・コノリーに国王音楽勲章

  3. ロンドン発 〓 指揮者のドナルド・ラニクルズに「サー」の称号

  4. クラスノヤルスク発 〓 第2回「ヴィクトル・トレチャコフ国際ヴァイオリン・コンクール」でスペインのマリア・ドゥエナスが優勝、河井勇人、清水公望が入賞

  5. 東京発 〓 指揮者の小林研一郎にハンガリーの最高位の勲章「大十字功労章」

  6. ロサンゼルス発 〓 グラミー賞授賞式は3月に、アカデミー賞に続いて延期

  7. ロンドン発 〓 ロンドン・フィルの次期首席指揮者にエドワード・ガードナー

  8. ベルン発 〓 ベルン市立劇場の首席指揮者にロシアの女性指揮者アレヴティナ・ヨッフェ

  9. モンテカルロ発 〓 チェチーリア・バルトリがモンテカルロ歌劇場の監督に

  10. サンディエゴ発 〓 サンディエゴ交響楽団の新しい本拠地「レイディ・シェル」がオープン

  11. 訃報 〓 カミラ・ウィックス(92)米国のヴァイオリン奏者

  12. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラの芸術監督にアンニリース・ミスキモン

  13. 東京発 〓 ベルリン・フィルが来夏、河口湖ステラシアターで野外コンサート「ヴァルトビューネ」

  14. ミラノ発 〓 スカラ座の理事会が総裁のドミニク・マイヤー、音楽監督のリッカルド・シャイーの任期を1年延長へ

  15. 高雄発 〓 台湾最大の総合芸術センターがオープン

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。