訃報 〓 ピーター・ゼルキン(72)米国のピアニスト

2020/02/03
【最終更新日】2023/02/17

米国のピアニスト、ピーター・ゼルキン(Peter Serkin)が2月1日、膵臓がんのためニューヨークの自宅で亡くなった。72歳だった。父はピアニストのルドルフ・ゼルキン、母はヴァイオリニストのアドルフ・ブッシュの娘という音楽一家で育つ。カーティス音楽院で学び、19歳だった1966年にグラミー賞の最優秀クラシック・アーティスト新人賞を受賞して将来を嘱望された。しかし、1971年に妻子とメキシコに移住して演奏活動を一時休止、しばらくして現場復帰したというエピソードを持つ。

1973年にはリチャード・ストルツマン、アイダ・カヴァフィアン、フレッド・シェリーらと共に現代音楽演奏団体「タッシ」を結成、数多くの現代音楽の初演を手掛けた。演奏活動と同時に、ジュリアード音楽院、カーティス音楽院、バードカレッジ音楽院などで後進の指導に当たった。親日家で、小澤征爾の招きでサイトウ・キネン・フェスティバル松本(現在はセイジ・オザワ松本フェスティバル)にも出演を重ねた。昨年11月にも来日の予定があったが、体調を崩して中止されていた。

写真:Regina Touhey

関連記事

  1. ロンドン発 〓 ルプーが引退へ

  2. キーウ発 〓 ウクライナ国立オペラがオペラ上演を再開

  3. ウィーン発 〓 国立歌劇場がストリーミング・サービスの年末ラインナップを発表

  4. シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭 〓 今年の「レナード・バーンスタイン賞」にエミリー・ダンジェロ

  5. ウルム発 〓 市立劇場の次期音楽総監督にフェリックス・ベンダー

  6. ザルツブルク発 〓 復活祭音楽祭、2023年のオペラはカウフマン主演の《タンホイザー》。レジデント・オーケストラにアンドリス・ネルソンス率いるライプツィヒ・ゲヴァントハウス管

  7. 浜松発 〓 国際ピアノ・コンクール中止の浜松で、初の国際ピアノ・フェスティバルを開催

  8. ミネアポリス発 〓 ミネソタ管の次期音楽監督にトーマス・ソンダーガード

  9. ウィーン発 〓 「ヘルムート・ドイチュ国際歌曲コンクール」でテノールの尼子広志が優勝

  10. 訃報 〓 リン・ハレル(76)米国のチェロ奏者

  11. ローマ発 〓 サンタ・チェチーリア国立アカデミー管のコンサートマスターにアンドレア・オビソ

  12. ラヴェンナ発 〓 ムーティ、肺炎でダウン

  13. 訃報 〓 セルゲイ・スロニムスキー(88)ロシアの作曲家

  14. ドレスデン発 〓 指揮者のヤノフスキがドレスデン・フィルとの契約を延長

  15. 訃報 〓 ロランド・パネライ(95)イタリアのバリトン歌手

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。