ケープタウン発 〓 若手歌手のための「オペラリア」、2023年は南アフリカのケープタウンで開催

2023/02/18

若手歌手のための「オペラリア=Operalia」がこのほど、2023年は南アフリカのケープタウンで行うと発表した。アートスケープ劇場センターで10月30日から11月5日まで行われる。

「オペラリア」は世界的なオペラ歌手のプラシド・ドミンゴが主宰する若手歌手のためのコンクールで、18歳から32歳までの若者が対象。創設は1993年の創設で、2023年で30周年を迎える。

毎年違う都市で行われており、2020年はイスラエルのテルアビブで行われる予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大で中止されている。2021年はモスクワのボリショイ劇場で、2022年はラトビアの首都リガの国立歌劇場で行われている。

写真:Latvijas Nacionālā opera


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルの2020/2021シーズンが開幕

  2. ニューヨーク発 〓 カーネギーホールとウィーン・フィルが指揮者交代で同意、ロシアのウクライナ進攻でゲルギエフ降板

  3. ミラノ発 〓 マニュエル・ルグリがスカラ座バレエ団の芸術監督に

  4. ミラノ発 〓 スカラ座が再開場

  5. チューリッヒ発 〓 ヴァイオリニストのダニエル・ホープがチューリッヒ室内管との契約を延長

  6. エレバン発 〓 ハチャトゥリアン国際コンクールの指揮部門で出口大地が第1位

  7. ギュータースロー発 〓 第20回「新しい声」が終了

  8. ウィーン発 〓 国立歌劇場がアーカイブを毎日ストリーミング配信、公演休止中の4月2日までは無料で

  9. ミラノ発 〓 スカラ座がシーズン開幕ガラ・コンサートのプログラムを発表

  10. アテネ発 〓 ギリシャ国立オペラもストリーミング配信を開始

  11. ロンドン発 〓 オペラ・ホーランド・パークが2022年の公演ラインナップを発表

  12. パリ発 〓 国立オペラが演奏会形式で《ニーベルングの指環》4部作を通し上演

  13. コペンハーゲン発 〓 デンマーク王立管の首席客演指揮者にパオロ・カリニャーニ

  14. インディアナポリス発 〓 準・メルクルがインディアナポリス響の音楽監督に

  15. チューリッヒ発 〓 世界的な「ロシア・ボイコット」の広がりで、ロシア・ナショナル響のスイス・ツアーは中止に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。